MAGAZINE &
SALON MEMBERMAGAZINE &
SALON MEMBER
仕事が楽しければ
人生も愉しい

PERSON

2024.01.11

映画評論家・北村匡平の人生を変えた音楽、くるり『ハイウェイ』

数多ある音楽、本、映画、漫画。選ぶのが難しいからこそ、カルチャーの目利きに最上級の1作品を厳選して語ってもらった。今回紹介するのは、映画研究者/批評家の北村匡平。【特集 最上級主義2024】

くるり『ハイウェイ』

「食事を抜き風呂なし生活でも、CDを買ってくるりを聴いた」

「映画の専門学校を出た20歳の頃、深夜のカラオケ店でバイトをして、明け方、自宅まで徒歩30分の道のりでよく聴いたのがくるりの『ハイウェイ』。家賃3万2000円、風呂なし共同トイレの部屋に住んでいた時もよく聴いていました。一食抜いたり、100円のパンでしのいだりしてもCDを購入していたのは音楽が心の支えだったから。

夢はあってもまだ何も成し遂げていない。何者でもない。何も見えない。そんな僕をこの曲が励まし勇気づけてくれた。歌詞の主人公の“僕”は旅に出ようとする。何かでっかいことをしたいという気持ちが高まると一人称が"俺"に変わる。モラトリアム特有のリアリティがあり、静かなロックなのに、気持ちが高揚。この曲は僕の歩くテンポにぴったりでした。

アルバイトで得たお金でアジアを旅した時、カンボジアのシアヌークビルのビーチで、ゴミ拾いをして生計を立てる中学生くらいの少女にこう言われました。“夢のあるあなたが羨ましい。私たちは学校にも通えない”と。

この時に初めて自分の貧しさなど甘いと気づかされました。僕は世界や社会に対してあまりにも無知だった。この時の衝撃で心を塞ぎこみ、帰国後しばらく部屋にこもる日々が続きました。やがて学びたい欲求が溢れ、勉強しなおして大学に入ったのは27歳の時。

今でも原稿に煮詰まった時に聴くと、新しいアイデアが生まれることがあります」

くるり『ハイウェイ』ジャケット
くるり『ハイウェイ』
2003年にリリースされた12枚目のシングルナンバー。ドラムスのハイハットのカウントで始まる8ビートのロック。アコースティックギターのリフに、ヴォーカルとビートルズの後期を思わせるエレキギターのソロが乗る。岸田繁の歌にはけだるさを感じながらも、歌詞はどんどん前向きになっていくギャップも魅力。
北村匡平氏
北村匡平/Kyohhei Kitamura
映画研究者・批評家
1982年山口県生まれ。東京工業大学リベラルアーツ研究教育院准教授。著書に『椎名林檎論』や『美と破壊の女優 京マチ子』など。

【特集 最上級主義2024】

この記事はGOETHE 2024年2月号「総力特集:最上級主義 2024」に掲載。▶︎▶︎購入はこちら ▶︎▶︎特集のみ購入(¥499)はこちら

TEXT=神舘和典

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2024年6月号

ボルテージが上がる! 魂のハワイ

2024年6月号表紙

最新号を見る

定期購読はこちら

MAGAZINE 最新号

2024年6月号

ボルテージが上がる! 魂のハワイ

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ6月号』が4月25日に発売となる。今回のテーマは、安息と刺激が共存するハワイ。オアフ島に加え、ハワイ島、ラナイ島と3島にわたるアイランド・ホッピングを総力特集! 知る人ぞ知る、超プライベートリゾートから、新しくオープン&リニューアルしたホテル情報、最旬グルメ、死ぬまでに一度はみたい絶景、最新ゴルフ場事情など、今知りたいハワイを完全網羅する。 表紙は、ソロアーティストとして新たな道を突き進む、三宅健と北山宏光のふたりが登場。

最新号を購入する

電子版も発売中!

定期購読はこちら

SALON MEMBER ゲーテサロン

会員登録をすると、エクスクルーシブなイベントの数々や、スペシャルなプレゼント情報へアクセスが可能に。会員の皆様に、非日常な体験ができる機会をご提供します。

SALON MEMBERになる