MAGAZINE &
SALON MEMBERMAGAZINE &
SALON MEMBER
仕事が楽しければ
人生も愉しい

TRAVEL

2024.06.08

ミスハワイファイナリスト、ハワイ大卒ガール…ハワイで出会った美女が、ハマるグルメ&スポット12選

ローカルから定番まで、ハワイ在住者やツウに教えてもらった、とっておきのグルメ&お気に入りスポットをご紹介。今回は、ハワイツウ女子編。【特集 魂のハワイ】

ハワイで出会った美女4人が選ぶ、とっておきグルメ&スポット

ラ・ベットラ・ワイキキ キッチンスタッフ 五味雅乃音のオススメ3選

1.ヘリンボーン|ワイキキ

新鮮な魚介とオーガニック野菜のマリアージュを楽しめるシーフードレストラン。“オイスターアワー”では牡蠣がリーズナブルに食べられる。

「夜の雰囲気がすごく素敵なので、ディナーによく利用しています」

ヘリンボーン
HERRINGBONE
住所:2330 Kalakaua Ave, Honolulu

2.カピオラニ公園|ワイキキ

ダイヤモンドヘッドの麓(ふもと)に広がるハワイ州最大規模を誇る公園。

「休日はよくここに来て、1日中、水彩画を描いたりしています。私にとって最高にリフレッシュできる時間です」

カピオラニ公園
KAPI’OLANI REGIONAL PARK
住所:3840 Paki Ave, Honolulu

3.パイオニア・サルーン|カカアコ

ハワイで不動の人気を誇るプレートランチ専門店。日本人オーナーが経営。

「日本が恋しくなったら、ここでアヒポケ、おくら、長芋、納豆などが入った『ネバネバボウル』を(笑)」

PIONEER SALOON
住所:3046 Monsarrat Ave, Honolulu
五味雅乃音さん
五味雅乃音
ラ・ベットラ・ワイキキ キッチンスタッフ。1999年長野県生まれ。高校卒業後、2018年にハワイのコミュニティカレッジに留学し、2023年に卒業。その後、ハワイ大学観光学部に編入。ハワイ在住歴6年。
▶︎▶︎インタビュー記事はこちら

モデル ショウゼン・ノヘアのオススメ3選

1.ヤヤズ・チョップハウス&シーフード|カカアコ

オバマ元大統領やジャスティン・ビーバーもお忍びで通う名店。

「バーカウンターは1日中ハッピーアワーを実施していてお得。ステーキや魚介など、何を頼んでも外れなしです」

ヤヤズ・チョップハウス&シーフード
YAYA’S CHOPHOUSE&SEAFOOD
住所:508 Keawe St, Honolulu

2.リゴ スパニッシュイタリアン|カパフル

カパフルでひときわ目立つ一軒家レストラン。スパニッシュイタリアンをコンセプトに、均一価格で楽しめるタパスを提供。

「美味しくて手頃なワインが揃っているのもお気に入り」

リゴ スパニッシュイタリアン
RIGO SPANISH ITALIAN
住所:885 Kapahulu Ave, Honolulu

3.カフェ・コピ|カイルア

シンガポール人女性がオーナーを務めるカフェ。

「ここの『チャイラテ』は、私史上最高! 週末だけオーダーできる『シンガポールラクサ』も、ぜひ味わってみてほしい」

CAFE KOPI
住所:45 Kihapai St, Kailua
Instagram:@cafekopihawaii

ショウゼン・ノヘアさん
ショウゼン・ノヘア
モデル。1998年ワシントン州生まれ。アイルランド、イギリス、ハワイなど7ヵ国以上の血が入ったバイリンガル。Lino Model Agencyに所属し、モデルとして活動する。
▶︎▶︎インタビュー記事はこちら

ルネッサンス・ホノルル・ホテル&スパ 経理 ケイミー・ジョンソンのオススメ3選

1.ホールフーズ・マーケット|カカアコ

食材から日用品までオーガニック重視の品揃えで人気の高級スーパー。

「必ず寄るのが、新鮮なフルーツを使ったスムージー・バー。アサイースムージーを朝食代わりにすることも」

ホールフーズ・マーケット
WHOLE FOODS MARKET
住所:388 Kamakee St.

2.アロハ マドレーヌ|カイムキ

ハワイの新たなスイーツブランド、アロハ マドレーヌ。

「プルメリアの花を模したマドレーヌがとっても可愛い。ハワイ産の蜂蜜などを使い、甘さ控えめでしっとりした食感です」

アロハ マドレーヌ
ALOHA MADELEINE
住所:3632 Waialae Ave, Honolulu

3.寿司イイ|アラモアナ

ハワイの老舗鮨店で修業したシェフが握る鮨や新鮮なお造りが評判。日本酒も各種揃っている。

「職場に近いので、仕事帰りによく行きます。まぐろ、ウニ、穴子、どれも絶品!」

SUSHI ii
住所:655 Keeaumoku St, Honolulu
Instagram:@sushi.ii.hawaii

ケイミー・ジョンソンさん
ケイミー・ジョンソン
ルネッサンス・ホノルル・ホテル&スパ経理。1999年コロラド州生まれ。ハワイ大学でファイナンスを専攻し、卒業後、ルネッサンス・ホノルル・ホテルに入社。趣味はサーフィンとアクティブな一面も。
▶︎▶︎インタビュー記事はこちら

ナチュール・ワイキキ エグゼクティブシェフ 小川苗のオススメ3選

1.フェット|チャイナタウン

ナチュラルワインのセレクトに定評がある名店。

「ハワイ出身の女性シェフは憧れの存在。ハンバーガーなどもあるので、飲みたい時だけでなく、しっかり食べたい時にもお薦め」

フェット
FÊTE
住所:2 North Hotel St, Honolulu

2.バー・マゼ|アラモアナ

有名シェフとバーテンダーがタッグを組んだイノベーティブな料理とカクテルを楽しめる新感覚のバー。

「“自分にご褒美”の時に。特等席はオープンキッチンのカウンター!」

バー・マゼ
BAR MAZE
住所:604 Ala Moana Blvd, Honolulu

3.わがや|ワイキキ

出汁の豚骨や鶏肉といった食材はオーガニック&ローカルにこだわる人気店。麺の硬さや太さ、量のほか、タレの量や辛さも選べる。

「丁寧に作られた豚骨スープが食欲をそそります」

WAGAYA
住所:2080 S King St, Honolulu

小川苗さん
小川苗
ナチュール・ワイキキ エグゼクティブシェフ。1992年東京都生まれ。調理師専門学校卒業後、「NARISAWA」で経験を積み、その後ニューヨークやパリで腕を磨く。2018年にハワイへ移り、2022年より現職。
▶︎▶︎インタビュー記事はこちら

【特集 魂のハワイ】

※本特集に掲載する価格は2024年4月現在のものであり、変更の可能性があります。

この記事はGOETHE 2024年6月号「総力特集:ボルテージが上がる! 魂のハワイ」に掲載。▶︎▶︎ 購入はこちら

TEXT=ゲーテ編集部

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2024年8月号

美食旅の新スタンダード、泊まれるレストラン オーベルジュ

2024年8月号表紙

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2024年8月号

美食旅の新スタンダード、泊まれるレストラン オーベルジュ

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ8月号』が2024年6月25日に発売。今号は、フランス発祥の“泊まれるレストラン”、オーベルジュを大特集。今市隆二は、2024年2月にグランドオープンしたばかりの「仙石原古今」を訪れた。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

SALON MEMBER ゲーテサロン

会員登録をすると、エクスクルーシブなイベントの数々や、スペシャルなプレゼント情報へアクセスが可能に。会員の皆様に、非日常な体験ができる機会をご提供します。

SALON MEMBERになる