美しい肉体を持つ女性パーソナルトレーナーたち。自身がトレーナーになったきっかけや身体を鍛えることが人生に与えるいい影響とは? 男性専用ジム・Gran Gym(グランジム)のMAMORI編。【特集 魅せるカラダ2025】

仕事も恋愛もやる気を失っていた
152cmと小柄ながら、バーベルを軽々持ち上げるのは「Gran Gym(グランジム)」のトレーナー・MAMORIさん。
「背中が美しい人って、惹かれませんか? 最近は私も背中を鍛えたくて懸垂などのトレーニングを頑張っているんです」
もともとは会社員だったMAMORIさんは、大きなプロジェクトを成功させ心身ともに燃え尽きた時に筋トレと出合った。
「その頃は失恋もして仕事もプライベートも全部やりきった感があって。仕事も辞めてしまって2ヵ月間、何もしなかったんです。さすがにヤバい!と、筋トレを始めたらなんだかすごくハマってしまって」
週5日ジムで筋トレするだけでは飽き足らず、食事制限を重ね体脂肪は12%まで絞ったという。
「燃え尽きて何も考えられなかった状態から、とても前向きな気持ちになれたんです。そもそも私は落ちこみやすい性格。でも、筋トレをしていると余計なことを考えなくなって、多少嫌なことがあっても『まあいっか』って流せるようになってきました。自分が前向きに変わっていくのが心地よくて、筋トレにハマったんですね」
その後はマーケティングの仕事に就き、毎朝ジムでトレーニングをしてから出社するという日々を送った。そのなかで自分を前向きにしてくれた筋トレと改めて向き合いたいと、1年前の2024年にGran Gymでトレーナーとしてデビューした。
「筋トレは完全に趣味になっていましたから、趣味を仕事にしてしまってもいいのかと迷ったこともありました。よく『趣味と仕事は分けた方がいい』なんて言われていますが、実際やってみると、そんなことないなって思います。好きだからこそ頑張れるし、仕事と人生が自分のなかでつながったような感じ。それにここに来る男性の多くが、『自分を変えたい』という思いで一歩踏みだしています。その気持ちって、かつて私が持っていたものだし、だからこそ私も本気で応えたいんです」

「あと1回」と踏ん張る。そんなシンプルな積み重ねが、人生を変えていく
穏やかな口調のMAMORIさんは、トレーナーとしては優しく追いこむ系。「もう無理」と言われても「あと1回だけやってみよう」と促す。
「筋トレって、身体だけじゃなく『自分自身を整える行為』だと思うんです。たとえ壁にぶつかっても、『あと1回』と踏ん張る。そんなシンプルな積み重ねが、人生を変えていくんじゃないかなって」

現在、背中を鍛えている最中だというMAMORIさん。背中が綺麗な男性を魅力的に思ったことから、自分もトレーニングを始めたそう。
「男性は大きくて引き締まった背中が素敵ですね。スーツを着たときにそのフォルムが出ると、『あ、この人自己管理できてるんだな』って感じます」
休日は、愛犬との散歩やカフェ巡り、映画鑑賞などでリラックス。毎朝6時に起き、散歩を日課にする生活は、まさにヘルシーそのもの。
「食事は毎日ほぼ同じメニュー。朝はフルーツ、お昼の前にプロテイン。お昼はおにぎりとお肉、夜はお魚とお野菜ですね。でもストレスを溜めると反動が怖いので、甘いものは時々食べていいことにしています。自分のトレーニングはお客さんが帰った後に、こっそりやっていますよ」
ストイックなトレーニングへの向き合い方。MAMORIトレーナーの背中を見て、さらに筋トレに燃える男性会員も多いはずだ。
Gran Gym赤坂店
テストステロン値を上げることに特化してトレーニングを行う男性専用パーソナルジム。トレーナーは全員女性で、東京・大阪に全部で8店舗を展開している。
住所:東京都港区赤坂7-6-43
営業時間:9:00〜22:00