AND MORE

2025.09.22

「He is the top banana.」英語で”トップバナナ”ってどんな意味?

英語力ゼロなのに、会社を辞めていきなり渡英した元編集者のお話、第319回。

英語力ゼロレッスン 第319回“top banana”
Illustration=Norio

疲弊するスタッフを救った“top banana”

最近よく仕事で一緒になるイギリス人カメラマンと、また現場で再会しました。その現場にはクライアントや広告代理店の人がたくさん来ていて、みんなそれぞれに撮影やインタビュー内容に意見するため、いったい誰がOKと言ったら撮影終了になるのかわからず、スッタフは疲弊していました。

そんな中で、ひとり、人の良さそうなおじさまが現場に入ってきました。その瞬間たくさんいた広告代理店やクライアントサイドの人たちがピリッとした雰囲気に。それを見てイギリス人カメラマンはこっそりこう言いました。

He may be the top banana here.

直訳すれば「彼はここのトップバナナかもしれない」となります。

「トップバナナ」ってなんでしょうか。私も疲れてイライラしていたので「は?」とちょっとキレ気味で聞いてしまいましたがこういうことでした。

top banana=グループの中で一番偉い人、中心人物

こっそりchatGPTに語源を聞いてみたら、1920年代のアメリカの舞台では「バナナの皮で滑るギャグ」が人気で、そこから派生して1番人気のコメディアンのことをtop bananaと呼んでいたことが始まりだということ。

他にはこんな使い方ができるそうです。

Ever since the promotion, she’s been the top banana in the marketing department.
(昇進して以来、彼女はマーケティング部のトップになっている)

となると、こんな言い方もできるということです。

Steve Jobs was the top banana at Apple.

アップルなのにバナナ。

もちろん「スティーブ・ジョブズはアップルのトップだった」ということですが、1文にフルーツが盛りだくさんで、なんだかフルーツパフェが頭の中に浮かびました。

それまで、広告代理店やクライアントに「やっぱりこうしたほうがいい」「いやこっちだ」といろいろ言われ、ちょっとうんざりしていた我々スタッフ陣は「あそこにたくさんいる人たちはみんな働くバナナだ」と思うことで、殺伐とした現場を乗り切りました。

たくさんのバナナが一生懸命意見を交わし、冠を被ったトップ・バナナの一存で、もろもろが決定。バナナたちがパチパチと拍手をしていると思うと、なんだかかわいらしく感じられます。

バナナのことばかり1日考えてしまったので、帰りにコンビニで数十年ぶりに「まるごとバナナ」を買って帰りました。とても美味しかったです。

TEXT=MOMOKO YASUI

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年11月号

スタイルのあるジャケット

2025年11月号ゲーテ表紙

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年11月号

スタイルのあるジャケット

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ11月号』が2025年9月25日に発売となる。今回の特集は、自分らしさを表現できる“スタイルのあるジャケット”。表紙にはメンバー11人が集結したEXILEが登場。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる