GOLF

2025.11.22

体が突っ込んで、スライスするよ…解決策は、姿勢・頭を動かさない・体重を右に残す…ではない!

ダウンスイングで“体が突っ込む”癖に悩むアマチュアゴルファーは多い。姿勢をキープする、頭を残す、右に体重を乗せる……といった対処を試しても改善しないのは、実は“原因がダウンスイングではない”からだ。今回は、体が突っ込んでしまう本当の理由と、下半身主導のバックスイング改善ドリルを紹介する。

吉田洋一郎の最新ゴルフレッスン/姿勢をまっすぐ保つ、頭を動かさない、体重を右に残す…それでも「体が突っ込む」が改善しない本当の原因を徹底解説

体が突っ込む原因は“ダウンスイング”ではなく“バックスイングにある”

ダウンスイングで「体が突っ込んでいる」と指摘された経験のあるアマチュアゴルファーは多いだろう。ここでいう突っ込みとは、ダウンスイングの途中で体が目標方向へ傾きながら移動してしまう動きのことだ。

上半身でボールを打ちに行くような動きとも表現され、その結果、スイング軌道がアウトサイドインになってスライスの原因になることがある。

もちろん、この動きはできるだけ早く修正したいところだが、簡単には直らない。

「突っ込まないように」と言われれば、「姿勢をまっすぐ保つ」「頭を動かさない」「体重を右に残す」「下半身を安定させる」――こうしたアドバイスを意識するだろう。

いずれも間違いではないが、ダウンスイングだけを直そうとすると動きがぎこちなくなり、根本原因を理解していなければ一時的に改善してもすぐ元通りになってしまう。

なぜなら、ダウンスイングだけを変えても、その前段階の動きが適切でなければ突っ込みの癖は残るからだ。逆に言えば、スイングの始動から体を適切な順番で使うことができれば、突っ込みは自然と解消される。

突っ込みを防ぐ鍵は「下半身主導のバックスイング」

体が突っ込む原因の多くは、上半身と下半身の連動不足にある。

理想的なスイングでは、下半身が先に動き、その動きに上半身が連動する。

右足の踏み込みといった下半身の動きからバックスイングが始まり、右足の抜重によってクラブが自然に上がっていく。そして左足の踏み込みで切り返しがスタートし、左足の抜重によって体全体が連動して回転していく。

この 下半身(始動)→ 上半身(バックスイング後半)→ 下半身(切り返し) の順で動けると、体が目標方向へ突っ込む動きは起こりにくくなる。

しかし突っ込むタイプの人は、上半身から動き出し、下半身が後からついてくる順番になりやすい。そのため、次は上半身で切り返すことになり、結果として体が目標方向に突っ込む形になる。

下半身主導を身につけるドリル

下半身主導のスイングを体に覚え込ませるために、次のドリルを試してほしい。

アドレスしたら、右足を軽く一歩踏み込みながらバックスイングを始め、地面からの反力が上方向へ伝わるイメージを持つ。バックスイングでは右股関節が斜め上に切り上がるように意識し、実際に右ポケットをつまんで斜め上へ引き上げると動きがつかみやすい。

このとき、上半身を積極的に回そうとしてはいけない。「クラブを上げよう」「肩を回そう」と意識しすぎると、無理に肩を回そうとすることによってオーバースイングになり、かえって突っ込みの原因になる。

クラブは勢いで自然に上がるものと考え、動きに任せていけばトップ位置に自然に収まる。

この感覚がつかめると、バックスイング後半からトップにかけて余分な意識を使わなくて済み、左足を踏み込むタイミングに集中しやすくなる。

クラブが地面と平行になるあたりで左足を踏み込むと早く感じるかもしれないが、バックスイング後半は惰性でクラブが上がるため実際にはちょうどよい。左足の踏み込みが遅れるとクラブが上がりすぎて突っ込みにつながるため、「右足を踏み込んだらすぐ左足を踏み込む」くらいの意識で問題ない。

このドリルを繰り返すことで、下半身 → 上半身 → 下半身という理想の動きが身につく。体が自然に回転し、突っ込みの癖が解消されることで、スイング全体の安定感も大きく向上するはずだ。

体のツッコミを解消する方法の動画解説

◼️吉田洋一郎/Hiroichiro Yoshida
1978年北海道生まれ。ゴルフスイングコンサルタント。世界No.1のゴルフコーチ、デビッド・レッドベター氏を2度にわたって日本へ招聘し、一流のレッスンメソッドを直接学ぶ。『PGAツアー 超一流たちのティーチング革命』など著書多数。

TEXT=吉田洋一郎

PHOTOGRAPH=小林司

COOPERATION=取手桜が丘ゴルフクラブ

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2026年1月号

つける悦びを知るLUXURY WATCH

GOETHE(ゲーテ)2026年1月号表紙

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2026年1月号

つける悦びを知るLUXURY WATCH

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ1月号』が2025年11月24日に発売となる。今回の特集は、“つける悦びを知る、とっておきの時計”。表紙には三代目J SOUL BROTHERSの岩田剛典が登場!

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる