GOURMET

2025.10.29

成城石井で発見! 5000円台で買えるお宝ワイン「ノリア シャルドネ サンジャコモ ヴィンヤード」

友人宅に急にお呼ばれした場合やちょっとしたプレゼント、自宅でのカジュアルなランチ会などの際に、近所のスーパーやデパートなどで5,000〜1万円で買える“ちょっといいワイン”を知っておくと大変便利なもの。おいしいのは絶対条件で、ちょっと蘊蓄も語れると最高ですよね。そんな「街中で買える、1万円以下の“お宝ワイン”」を、年間1000種類近いワインをテイスティングし、つねにおいしいワインを探し求めているワインブロガー・ヒマワイン氏がご紹介。

成城石井で発見! 5000円台で買えるお宝ワイン「ノリア シャルドネ サンジャコモヴィンヤード」

日本人醸造家が手がけるカリフォルニアワイン

ワイン好きの知人の家に招かれた際の手土産や、ちょっとしたお祝い事にプレゼントを贈りたいと思っていても、忙しくてつい「買い忘れた!」なんてことありますよね。また、休日を利用してじっくりローストビーフを焼き上げたはいいけれど、「肝心の赤ワインがない!」なんてことも。そんな緊急時に頼れるのが街中のスーパーで買える“ちょっといいワイン”です。

ただ、「予算はだいたい5,000〜10,000円くらいで、味わいが良くて、かつできればちょっと“語れる”ワインで……」と考えていると、意外と選ぶのは難しいもの。モエ・エ・シャンドンやヴーヴ・クリコなどの有名シャンパーニュは有力な選択肢ですが、ちょっと意外性も発揮したいですもんね。

そこで今回ご紹介したいのが、スーパーマーケット「成城石井」で発見した白ワイン「ノリア シャルドネ サンジャコモヴィンヤード」です。高級スーパーの印象のある成城石井とはいえ、まさかこの1本がスーパーで買えるとは……!

 というのもこのワイン、味わいの良さもさることながら、ストーリー性もあり、なおかつパートナーとの記念日を祝うのにもピッタリのワインなんです。しかも5,690円で買える。詳しくご紹介していきましょう。

ノリアは、アメリカ・カリフォルニア州ソノマコーストで造られるワイン。生産者は「ナカムラ・セラーズ」で、その名のとおり日本人醸造家・中村倫久さんが手掛けるワインです。海外で日本人醸造家が造るワインって、判官贔屓かもしれませんがおいしいものが多く感じますよね。

1993年に慶應義塾大学を卒業した中村さんは、ホテルマンとして赴任したアメリカでワインの魅力に目覚め、大学でワインを学び直すと醸造家としてのキャリアをスタート、2010年からナカムラ・セラーズのワインのリリースを開始します。

そのコンセプトはズバリ「日本食に合うワイン」。ソノマコーストは有名なナパ・ヴァレーより冷涼な気候のため、より繊細なワインが造られる土地。実際、そのワインはアメリカらしいビッグ&ボールドな味わいというよりは、繊細でエレガントで、なるほどこれは和食に合いそう! と思える味わいです。

この「ノリア シャルドネ サンジャコモヴィンヤード」は日本酒の大吟醸をイメージして造られたワインで、果実味がたっぷりとありながらも豊かな酸も兼ね備え、お寿司なんかと合わせたらもう最高、という味なんです。和食のみならず。パーティの主役になれる鶏の丸焼きや、中華の点心とも合わせたいですね。

そしてポイントは「noria」という名称です。「noria」の「nori」はご自身のお名前である倫久(のりひさ)から。そして、なぜ「noria」かといえば、奥様のお名前が「maria」さんだからなのだそうです。noriとmariaで「noria」というわけ。

この名称は奥様が発案されたそうで、中村さん自身は「万が一関係が終わってしまったらブランド自体も終わってしまうので、絶対やだ(笑)」と言っていたそうです。でも、最終的にはこれよりいい名前が思いつかなかったからという理由で「noria」という名称を採用したとのこと。いい話です。

というわけで「ノリア シャルドネ サンジャコモ ヴィンヤード」はパートナーとの記念日に良し、独立してなにかをしようとしている方へのプレゼントに良し、ちょっといい白ワインを楽しみたいという夜にもちろん良し、というワイン。

すべての成城石井で入手可能かどうかは定かではありませんが、もし見かけたら購入の選択肢に入れていただきたいワインです。

ヒマワイン
年間約1000種類のワインを飲み、「ヒマだしワインのむ。」というブログを運営するワインブロガー。高いワインも安いワインも、地球上で造られるすべてのワインが好き。

TEXT=ヒマワイン

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年12月号

超絶レジデンス

ゲーテ12月号の表紙/Number_i 岸優太

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年12月号

超絶レジデンス

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ12月号』が2025年10月24日に発売となる。今回の特集は、世界中で弩級のプロジェクトが進行中の“超絶レジデンス”。表紙にはゲーテ初登場となるNumber_iの岸優太が登場。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる