ENTERTAINMENT

2025.11.16

60年のキャリア最終章を迎えたザ・フー、伝説のライヴアルバム『Live At The Oval 1971』

今、チェックしておきたい音楽をゲーテ編集部が紹介。今回は、UKバンドのレジェンド、ザ・フーのライヴアルバム『Live At The Oval 1971』。

ザ・フー
Photo by Jeffrey Mayer

キャリア最終章を迎えたレジェンド、心の葛藤をドラマティックに演奏

UKバンドのレジェンド、ザ・フーが60年のキャリアの最終章を迎えている。映画『ザ・フー ライヴ・アット・キルバーン 1977』公開、アルバム『ライヴ・アット・ジ・オーバル 1971』リリース、フェアウェル・ツアー「ザ・ソング・イズ・オーヴァー」で北米の大会場を回っている。

日本では狂ったようなパフォーマンスが報道されがちなバンドだが、作品は知的で繊細。ロック、クラシック、ジャズ、テクノ、プログレ……など、多種多様な音楽をギターのピート・タウンゼントが進化させて、ソングライティングしている。

そして、物語性が豊か。代表作『四重人格』や『トミー』の主人公は心や身体にハンディを抱える青年。その苦しみや悲しみを組曲で展開。高度な演奏技術を持つから、心の葛藤がリスナーに響く。メンバーも皆繊細で、ドラムスのキース・ムーンはアルコール依存症薬、ベースのジョン・エントウィッスルは違法薬物の過剰摂取で他界した。

2025年8月末、ニューヨーク最後の公演をマディソン・スクエア・ガーデンで観た。エンタテインメントの殿堂はソールドアウト。名曲を聴けるラスト・チャンス。永遠に脳に記憶されるように一曲一曲集中した。

『Live At The Oval 1971』

『Live At The Oval 1971』

ユニバーサル ミュージック¥3,300。ロンドンのオーバルで行った伝説のライヴ音源。「ピンボールの魔術師」「無法の世界」などロジャー・ダルトリーの声が野太い。

Kazunori Kodate
音楽ライター。近著は『不道徳ロック講座』(新潮新書)、『ジャズ・ジャイアントたちの20代録音「青の時代」を聴く』(星海社)。他に『新書で入門 ジャズの鉄板50枚+α』(新潮新書)など多数。

TEXT=神舘和典

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年12月号

超絶レジデンス

ゲーテ12月号の表紙/Number_i 岸優太

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年12月号

超絶レジデンス

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ12月号』が2025年10月24日に発売となる。今回の特集は、世界中で弩級のプロジェクトが進行中の“超絶レジデンス”。表紙にはゲーテ初登場となるNumber_iの岸優太が登場。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる