GOURMET

2025.11.12

Amazonで即ゲット! 3,000円台のグラン・クリュ シャンパーニュ「ポール・マルタン グラン・クリュ ブリュット」

友人宅に急にお呼ばれした場合やちょっとしたプレゼント、自宅でのカジュアルなランチ会などの際に、近所のスーパーやデパートなどで5,000〜1万円で買える“ちょっといいワイン”を知っておくと大変便利なもの。おいしいのは絶対条件で、ちょっと蘊蓄も語れると最高ですよね。そんな「街中で買える、1万円以下の“お宝ワイン”」を、年間1000種類近いワインをテイスティングし、つねにおいしいワインを探し求めているワインブロガー・ヒマワイン氏がご紹介。

Amazonで即ゲット! 3,000円台のグラン・クリュ シャンパーニュ「ポール・マルタン グラン・クリュ ブリュット」

特級畑の味わいを堪能できる脅威のコスパ

友人宅への手土産ワイン、その鉄板中の鉄板といえばシャンパーニュではないでしょうか。シャンパーニュというだけで品質は一定の保証つき。さらに味わい的にどんな料理にも合わせやすい。その場で開けるも良し、後日楽しんでいただくも良し、まさに万能選手です。

ただ、シャンパーニュは選ぶのが意外と難しいジャンルのワインでもあります。定番品も良いのですが、できればちょっと変化球を投げて個性をアピールしたいところです。

そんな、シャンパーニュってなにを選べばいいのかなあと悩むシャンパーニュ難民のみなさまに、とっておきの1本をご紹介します。それが「ポール・マルタン グラン・クリュ ブリュット」です。

さて、シャンパーニュには格付けがあるのをご存知でしょうか。それがプルミエ・クリュ(一級畑)とグラン・クリュ(特級畑)。シャンパーニュ地方にある319の市町村のうちわずかに17しかないグラン・クリュ村のぶどうを100%使うことではじめて名乗れる特別なワイン、それがシャンパーニュの「グラン・クリュ」なのです。

「ポール・マルタン グラン・クリュ ブリュット」も、そんなグラン・クリュシャンパーニュに分類される特別な1本なのですが、ひとつ非常に大きな特徴があります。ズバリ、とんでもなく安いのです。

現在、シャンパーニュの大手メゾンのスタンダードレンジは6,000〜8,000円といったところ。ネットで激安シャンパーニュを調べてみても、グラン・クリュのぶどうを使ったものは、どんなに安くても6,000円前後が最安値です。グラン・クリュの面積は決まっているため、需給のバランスから安くしようがないわけですね。

そんななか、「ポール・マルタン グラン・クリュ ブリュット」は、なんと4,000円を切る価格で売られているのです。実はこれ、Amazonの自社輸入ワイン。細かい事情はわかりませんが、Amazonの商流に乗せることで中間コストをカットした結果の、あり得ない価格であるのかもしれません。

肝心の味わいですが、これが実に素晴らしい。黒ぶどうであるピノ・ノワール主体で、全体に果実味を感じることができ、シャンパーニュの生命線ともいえる酸も豊か。パン屋さんの前を通りがかったときに鼻先をくすめるような香ばしい香りからは、そこはかとないワインの熟成感を楽しむことも可能です。

全体に「これが3,000円台? 嘘だろ?」という高い完成度。普通に、品も質も良いシャンパーニュの味がします。友人宅に持ち込んだり、自宅に友人を招いて振る舞う場合、金額は伏せておいたほうがいいでしょう(笑)。

この値段ならば、自宅で一人で、あるいはパートナーと気軽に楽しむこともできますね。(実は、同じポール・マルタンの“プルミエ・クリュ”なら3,000円台前半で買えてしまいますので、そちらもオススメです)

個人的には、シャンパーニュは揚げ物と合わせるのが好み。季節の天ぷらを塩で食べつつ、口の中の油をシャンパーニュの酸で洗い流すように飲むのは最高だと思います。スダチなどの和柑橘を天ぷらに振ると、より相性が高まりますよね。ああ、今すぐやりたい。

というわけで、街中で買えるというわけではありませんが、Amazon prime会員であれば翌日には届く気軽さがあり、シャンパーニュのグラン・クリュでありながら脅威のコスパも兼ね備え、そしてもちろん、飲んでおいしい「ポール・マルタン グラン・クリュ ブリュット」は三拍子が揃った“隠れた宝石”と言えるのではないでしょうか。

【購入はこちら

ヒマワイン
年間約1000種類のワインを飲み、「ヒマだしワインのむ。」というブログを運営するワインブロガー。高いワインも安いワインも、地球上で造られるすべてのワインが好き。

TEXT=ヒマワイン

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年12月号

超絶レジデンス

ゲーテ12月号の表紙/Number_i 岸優太

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年12月号

超絶レジデンス

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ12月号』が2025年10月24日に発売となる。今回の特集は、世界中で弩級のプロジェクトが進行中の“超絶レジデンス”。表紙にはゲーテ初登場となるNumber_iの岸優太が登場。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる