PERSON

2025.10.23

ヘラルボニーディレクターが選ぶ、スカーフが映えるノーカラーJKTの着こなし方

ドレスアップしたい日に自分を飾りたい1着、ありのままの自分でいられるカジュアルな1着……。さまざまなジャンルの仕事人たちに「自分らしい」と思う愛してやまないジャケットを見せてもらった。今回紹介するのは、ヘラルボニー リテールディレクターの大平稔氏。【特集 大人のジャケットスタイル】

リアのノーカラージャケット
リアのノーカラージャケット
プラダやルイ・ヴィトンを手がけたデザイナー・アンドレアス・ステイナーによるフランスのブランド。

スカーフと合わせた時のトータルバランスを意識

主に知的障害のある作家の作品を活用しプロダクト開発を行うヘラルボニーへアパレル業界から移籍した年に大平氏が選んだのがリアのジャケット。「ヘラルボニーでは、ネクタイだけでなくスカーフを合わせるスタイリングが合うと思い、ノーカラーを探しました」。合わせるスカーフは作家・三谷由芙の作品『りんごのブーケ』。「凸凹のある圧縮ウールはシルクスカーフの光沢に合うんです」。

大平稔氏

大平稔/Minoru Ohira
ヘラルボニー リテールディレクター。1977年神奈川県生まれ。トゥモローランドで店舗運営、リテール百貨店営業など幅広い業務を担当。24年間勤務し2024年ヘラルボニー入社。リテールディレクターとしてプロダクト開発や実店舗運営を担当。

【特集 大人のジャケットスタイル】

この記事はGOETHE 2025年11月号「特集:スタイルのあるジャケット」に掲載。▶︎▶︎ 購入はこちら

TEXT=安井桃子

PHOTOGRAPH=舛田豊明

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年12月号

超絶レジデンス

ゲーテ12月号の表紙/Number_i 岸優太

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年12月号

超絶レジデンス

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ12月号』が2025年10月24日に発売となる。今回の特集は、世界中で弩級のプロジェクトが進行中の“超絶レジデンス”。表紙にはゲーテ初登場となるNumber_iの岸優太が登場。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる