PERSON

2025.05.04

ホラン千秋、障害のある作家の才能が輝く場「ヘラルボニー ラボラトリー ギンザ」へ

仕事に邁進するビジネスパーソンが、ふと閃きを得られる場所に毎月ホラン千秋が突撃取材! 話題のスポットを紹介​する本連載「ホラン千秋の閃き空間」。​今回は、ストア&ギャラリー「HERALBONY LABORATORY GINZA」へ。

「ヘラルボニー ラボラトリー ギンザ」の商品を手に取るホラン千秋さん

異彩を放つ作家のアートを身近に楽しむ

アートはビジネスパーソンの嗜みとも言われますが、好きなアートに出会った時は、難しいことを考える間もなく一瞬で心を奪われるもの。そんな感動に出会えるかもしれないストア&ギャラリーが、銀座にオープンしたばかりの「HERALBONY LABORATORY GINZA(ヘラルボニー ラボラトリー ギンザ)」です。

ヘラルボニーは、主に障害のある作家と契約し、作品の著作権管理をし、B to B、B to C(自社ブランド)などさまざまな形で事業を展開。上質な商品と適正な価格によって「障害がある作家だから安い」というイメージを変え、作家としての価値を社会に認識させることを目指しています。

そんな福祉とアートをつなぎ、市場経済にのせて作家に正当な対価をもたらす事業は、世界でも類をみないこと。2024年は世界の有望なスタートアップ企業を見いだし支援するLVMH モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン主催の「LVMHイノベーションアワード 2024」を日本の企業で初めて受賞。今後は海外の契約作家のプロダクトも展開する予定だそうです。

そんなバックグラウンドを知らずとも、店内にはカラフルで個性溢れる絵を使ったアパレルや名刺入れ、バッグなどの小物がいっぱいで、ワクワクしてきます! 作品の雰囲気を再現するため、スカーフには今治、ユナイテッドシルク社のシルクを採用したり、ネクタイも銀座の老舗、田屋が手がけたりするなど、どれもが上質な素材で丁寧に仕上げられています。

作家の息遣いを感じるギャラリー

隣接するギャラリーでは契約作家の原画も展示・販売。原画ならではの迫力を感じることができるはず。また店内に設けられたアトリエスペースでは、月に数回、作家によるライヴペイントも。貴重な生の制作活動に触れる機会も提供されています。

ヘラルボニーのミッションは「異彩を、放て。」。その言葉どおり作家たちの無限の可能性が放たれた作品の数々を、ぜひ体感してみてください!

「ヘラルボニー ラボラトリー ギンザ」に立つホラン千秋さん
作家の絵を使用したシャツやスカートも。橋本好江/Yoshie Hashimotoの絵をパターン化しデザインされたフレアスカート。

ホラン千秋さん着用衣装:スカート「けしき」¥34,100(ヘラルボニー contact_ec@heralbony.com) ニット¥39,600(オブリオ TEL:03-6851-4604) イヤカフ(右)¥108,900、イヤカフ(左)¥33,000、リング¥217,800(すべてヘレディタス info@0910.tokyo) バングル¥9,900(オクト info@0910.tokyo) シューズ¥86,900(ネブローニ nebulonie.jp)

HERALBONY LABORATORY GINZA
住所:東京都中央区銀座2-5-16 銀冨ビル1F
営業時間:11:00-19:00
定休日:火曜(祝日の場合、翌日)

ホラン千秋/Chiaki Horan
1988年東京都生まれ。趣味は韓国ドラマ鑑賞。現在、『THE世代感』、『出川一茂ホラン☆フシギの会』(ともにテレビ朝日系列)などでMCを務めている。

TEXT=牛丸由紀子

PHOTOGRAPH=田中駿伍

STYLING=徳永千夏

HAIR&MAKE-UP=COCO

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年6月号

楽園アイランド・ホテル

ゲーテ2025年6月号表紙

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年6月号

楽園アイランド・ホテル

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ6月号』が2025年4月24日に発売となる。今回の特集は、ゲストを非日常の世界へと誘う“楽園アイランド・ホテル”。表紙には、小栗旬が登場。自身が所属する芸能事務所、トライストーンの大運動会や役者論について語る。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる