「建築家とは、人と人、人と自然の関係を紡ぐ『場』を作る仕事でもあり、それは私にとっては自然と人工が溶け合う『未来の森』のような場所」とは世界的な建築家、藤本壮介氏。森という概念はその創造の核のひとつだ。

建築展の在り方を刷新
本展は活動初期から現在世界各地で進行中のプロジェクトまでを網羅的に紹介する。特に万博の「大屋根リング」の巨大模型は圧巻。また、データサイエンティストの宮田裕章氏やブックディレクターの幅允孝氏などとのコラボレーションも大きな見どころだ。
藤本氏の思考が具現化した森を巡ってみては。
「藤本壮介の建築:原初・未来・森」
開催期間:2025年7月2日(水)~11月9日(日)
会場:森美術館 六本木ヒルズ森タワー53階
開場時間:10:00〜22:00(入館は30分前まで)
休館日:無休(火曜と8月27日は17:00まで、9月23日は22:00まで)
料金:¥2,300他