MAGAZINE &
SALON MEMBERMAGAZINE &
SALON MEMBER
仕事が楽しければ
人生も愉しい

PERSON

2023.08.31

【五木ひろし】50年以上のキャリアで、もっとも悔しかった、1987年のレコード大賞のこと

歌手・五木ひろしが通算175枚目のシングル「時は流れて…」を9月にリリース。2024年で歌手生活60周年を迎えるレジェンド五木ひろしの半生に迫る。連載10回目。過去記事はコチラ

孤軍奮闘

倖せを

求めるならば

耐えよ

喜びを

求めるならば

辛抱せよ

生きてゆくなら

努力せよ

五木ひろし

これは五木ひろしの個人事務所、五木プロモーションに掲げられている社訓だ。

「あるとき、これだ!と思って書きました。僕はいつも、松下幸之助さんや稲森和夫さんの本を読み、自分の支えになる言葉を探しています。そして、自分自身の生き方に役立つ言葉を見つけると、積極的に取り入れるようにしています。ふり返ると、人間に必要なのは、忍耐と辛抱と努力だと思ったのです。人間には、努力はもちろん大切で、そして忍耐、辛抱の連続ですよ」

1971年の「よこはま・たそがれ」の大ヒットから日本の歌謡界の一線で歌い続けている五木だが、それでもいく度となく悔しい思いをし、その状況に耐えてきた。

「孤軍奮闘。僕はずっと多勢に無勢の状況で闘ってきました」

五木は悔し気に、でもかすかに誇らしげに話す。

「最初に所属していた事務所は野口プロモーションでした。芸能プロダクションではなく、ボクシングジムです。1979年に独立してからは五木プロモーション。個人事務所です。資本力のある芸能界の大手事務所に所属することなく50年以上歌ってきました。とくに賞レースでは、厳しい戦いを強いられてきました」

もっとも悔しかったのは「追憶」を歌った1987年の日本レコード大賞受賞式。

「あの年、『追憶』でレコード大賞は獲れると信じていました。売れましたから。NHK紅白歌合戦でも、大トリで歌うことが決まっていました。それに、レコード大賞はTBSの賞です。そのTBSの人気歌番組『ザ・ベストテン』でも『追憶』が1位でした」

敵はいない状況、のはずだった。

「当時レコード大賞授賞式は大晦日に行われていました。1987年の会場は日本武道館です。九段にある武道館でレコード大賞を獲って、渋谷のNHKホールへクルマで駆けつけて、紅白のトリで歌い1年を締める。それがあのころは名誉とされていました」

しかし、五木は大賞を逃す。レコード大賞は、近藤真彦の「愚か者」が受賞した。

「驚きました。セールスも、歌謡番組の視聴率も、どれも負けているとは思えませんでしたから。受賞の発表のときは悔しくて、義理の拍手すらできませんでした、僕はただうなだれています」

しかし、現実を受け入れるしかない。

「僕は個人事務所でやっています。小さな所帯は、大会社にはなかなか勝てない。マッチに対してネガティヴな感情はまったくありません。当時の歌番組の楽屋は個室ではなく、多くの場合大部屋でした。男の歌手は世代に関係なく、ひとつの広い部屋でメイクをしたり、衣装を着替えたりしていました。だから、自然と仲よくなるんですよ。マッチやトシ(田原俊彦)ともいつも一緒にいました」

それぞれがそれぞれの環境や条件のもとで戦っている。

「賞レースに限らず、戦いは必ず勝利できるわけではありません。相手のあることですから。みんな必死ですから。それでも戦わなくてはいけない。歌い続けるしかありません」

こうした体験が「倖せを求めるならば耐えよ 喜びを求めるならば辛抱せよ 生きてゆくなら努力せよ」の言葉になった。

大衆の支持こそが真実

「それでも、僕には頼もしい味方がいます。大衆です。レコード大賞をもらえない年でも、大衆はいつも支持してくれました。それは何に表れるのか――。視聴率です。数字にうそはありません。事務所の力関係もありません。受賞できない年でも、そのときに世論が、えっ? と疑問を持ってくれれば。なにかの間違いじゃないの? と異を唱えてくれれば。それが正しいジャッジだと僕は思っています。勝ったときも、負けたときも、です」

忍耐を求められるとき、五木はすでにこの世を去った母親の顔を思い出す。

「人に後ろ指さされることだけはしちゃいけないよ」

女手一つで4人の子を育てた母は五木にそれだけを言い続けた。

「ずるいことはしない。うそはつかない。空の上のおふくろと約束をして、今も僕は暮らしています。もしも僕が卑怯なことをしたとして、誰も気づかなくても、誰もとがめなくても、空の上でおふくろは見ています。だから、僕は誓ってうそをついてきませんでした。口パクでコンサートをしたこともありません。ずるいことをせずに真っ向から努力を重ねれば、きっと報われます」

(※第11回に続く)

TEXT=神舘和典

PHOTOGRAPH=片桐史郎

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2024年12月号

昂る、ソウル

東方神起

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2024年12月号

昂る、ソウル

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ12月号』が2024年10月24日に発売となる。今回の特集は“昂る、ソウル”。最高にエンタテインメント性に富んだ国、韓国をさまざまな方向から紹介。表紙は東方神起が登場。日本デビュー20周年を目前に控えた今の心境を教えてくれた。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

SALON MEMBER ゲーテサロン

会員登録をすると、エクスクルーシブなイベントの数々や、スペシャルなプレゼント情報へアクセスが可能に。会員の皆様に、非日常な体験ができる機会をご提供します。

SALON MEMBERになる