AND MORE

2025.10.06

 デパ地下で爆買い! 帰国子女から言われた“Money doesn’t grow on trees.”の意味とは

英語力ゼロなのに、会社を辞めていきなり渡英した元編集者のお話、第321回。

英語力ゼロレッスン 第321回“Money doesn’t grow on trees.”
Illustration=Norio

豪華なお惣菜が並ぶ机を見て一言

ストレスが限界まで溜まった先日、デパ地下で爆買いしてしまいました。

普段は1円単位で節約するくせに、その日は値段もカロリーも気にせず、食べたいと思うものを欲望のままに買い漁ったのです。

Money doesn’t grow on trees.

うちに遊びに来た帰国子女の友人が、狭いテーブルにならぶデパ地下の豪華なお惣菜を見てそう言いました。

英語力0.5の私でもこれはさすがになにを言っているかわかりました。

直訳したら「お金は木では育たない」ですから、日本語でよく言われる「金のなる木はない」と同じ意味でしょう。

「こんなに高いおかず買ってどうするの。お金のなる木はないんだよ? また明日から節約しないといけないんだよ?」と私を叱ってくれたようです。

念のためChatGPTに例文を聞いてみたら、こんなものを上げてくれました。

Friend A: Let’s go on a luxury trip to Europe next month!
友人A「豪華ヨーロッパ旅行に来月行こう!」

Friend B: Are you kidding? Money doesn’t grow on trees.
友人B「冗談でしょ? お金はそんな簡単に手に入らないんだから」

「お金は簡単には手に入らない」「お金は無限には湧いてこない」という、お金の大切さを子供に教える際にもよく使われるフレーズとのこと。

こんな例文もありました。

Child: Can I have the latest iPhone?
子供「新しいiPhoneほしい」

Parent: No, money doesn’t grow on trees. You’ll have to wait until your birthday.
親「お金は木にならないんだから、誕生日まで待ちなさい」

直訳でも意味がちゃんとわかるし、日本でも子供達に同じように言うこともあるでしょう。英語のフレーズとしては知らなかったけれど、すぐに意味がわかって、しかもこれからも使いやすい、いいイディオムだなと思いました。

確かに、家飲みにしてはなかなかな値段になってしまいましたが、好きなものを買って友達と食べて飲んで、すっかりストレス解消になったのでよしとします。

願わくば月1くらいで開催したいイベントですが、それこそ金のなる木はないので、クリスマスや年末などの特別な日までは、我慢したいと思います。

TEXT=MOMOKO YASUI

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年11月号

スタイルのあるジャケット

2025年11月号ゲーテ表紙

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年11月号

スタイルのあるジャケット

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ11月号』が2025年9月25日に発売となる。今回の特集は、自分らしさを表現できる“スタイルのあるジャケット”。表紙にはメンバー11人が集結したEXILEが登場。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる