AND MORE

2023.05.18

アンティークコインの価値を左右する“グレード”とは

世界の富裕層の間で高い注目を集めるアンティークコイン。40年にわたってコイン販売専門店を経営し、日本におけるアンティークコイン収集の第一人者である大谷雄司氏が、資産性、アート性、歴史的価値などその多様な魅力を解説する連載の第7回。

ウナとライオンの5ポンド試鋳銀貨

≪Pick-up Coin≫ウナとライオンの5ポンド試鋳銀貨
世界で最も有名なコインのひとつで、人気も価値も高い「ウナとライオン」。5ポンド金貨の極印で打たれた試鋳銀貨は7種類あるものの、発行は各1、2枚とされレア度は満点。このコインは現存するウナとライオンの銀貨のなかでも、最上級のコンディションを誇る。直径38mm。

グレードを制する者はコインを制す!知っておきたい基礎知識

アンティークコインを売買する際、気になるのは取引価格が適正かどうか。

「コインの価格は、現存枚数、製造された土地や年号、素材と重量、知名度などさまざまな要素に左右されます。なかでも重要なのが、グレードと呼ばれる指標。同じコインなら状態がよいほうが当然価値は高くなり、取引価格も上昇します」

状態を判定するのは鑑定機関だが、グレードの設定は機関や国によっても異なる。日本では主に「完全未使用品」から「並品」までの6段階だが、メジャーな鑑定機関であるPCGSとNGCの基準はさらに細かい。NGCを例にとると、アルファベット2文字でコインの製造方法と全体的な外観を表記。次いで1〜70の数字で状態を評価する。

「グレードが細かく設定されているのは、より客観的な評価を目指してのこと。とはいえ、鑑定するのは人間ですから、鑑定士によって微妙に評価が異なることもあります。同じコインでも、再鑑定するとグレードが変わるというケースも珍しくないんですよ」

グレード表記は取引価格の参考にもなるため、ぜひ念頭に置いてほしい。

スラブケースを見ればグレードが一目瞭然

グレードの見方

NGCの場合、発行年や国、名称のあとにグレードを記載。数字は70が最上級で小さくなるほどランクダウンする。「PF 64」のPFは、贈呈用に特別に製造されたコインを指し、64は多少の摩耗や傷があるものの良好な状態、という評価。なお、収集するなら「MS(未流通品)」「PF」「SP(見本品)」の70~60あたりが、状態がいいのでお薦め。

Yuji Otani
1978年に外国貨幣の鑑定・販売を手がけるダルマを設立。自身も数千枚のコインを持つ収集家であり、著書に『あなたも虜になる アンティークコイン』(幻冬舎)等がある。

TEXT=村上早苗

PHOTOGRAPH=古谷利幸

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年1月号

シャンパーニュの魔力

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年1月号

シャンパーニュの魔力

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ1月号』が2024年11月25日に発売となる。今回の特集は“シャンパーニュの魔力”。日本とシャンパーニュの親和性の高さの理由に迫る。表紙は三代目 J SOUL BROTHERS。メンバー同士がお互いを撮り下ろした、貴重なビジュアルカットは必見だ。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

SALON MEMBER ゲーテサロン

会員登録をすると、エクスクルーシブなイベントの数々や、スペシャルなプレゼント情報へアクセスが可能に。会員の皆様に、非日常な体験ができる機会をご提供します。

SALON MEMBERになる