MAGAZINE &
SALON MEMBERMAGAZINE &
SALON MEMBER
仕事が楽しければ
人生も愉しい

LATEST ISSUE
2024年9月号
人生の楽しみ上手が集う島 沖縄に住む
STORE

AND MORE

2023.02.13

デザインを“教養”で読み解く! 資産価値だけじゃない、アンティークコインの魅力とは

世界の富裕層の間で高い注目を集めるアンティークコイン。40年にわたってコイン販売専門店を経営し、日本におけるアンティークコイン収集の第一人者である大谷雄司氏が、資産性、アート性、歴史的価値などその多様な魅力を解説する連載の第4回。

アレキサンダー大王のテトラドラクマ銀貨(表)

《Pick-up Coin》アレキサンダー大王のテトラドラクマ銀貨
ギリシャからインド北西部にまたがるマケドニア王国を率いたアレキサンダー大王。表面にはライオンを被った英雄ヘラクレス、裏面には全能の神ゼウスと、鋳造地であるアラドス(シリア沖のアルワード島)を示す魔法の杖、カドゥケウスのミントマークを描く。紀元前328年〜323年発行。コインの市場価格は¥550,000。

コインのデザインは教養を測る物差し!?

アンティークコインが多くの人を魅了するのは、希少性や資産価値はもとより、その芸術性によるところも大きい。

「コインのデザインは、発行された年代や国によって異なり、ギリシャ時代であればギリシャ神話をモチーフにしたものが、王政時代は表面に皇帝や王族の肖像、裏面には国や家の紋章を刻んだものが多いです」

デザインを読み解くのに求められるのが、文化や歴史、紋章などにまつわる教養。一例を挙げるなら、百合はフランス、ライオンはイギリスの象徴といった知識があれば、コインのデザインからどの国のどの時代に発行されたものかが推測できる。

「例えばイギリスのコインの表面には、ラテン語で国王や女王を称える言葉などが刻まれています。ラテン語は現在使われていないものの、貴族など特権階級が長らく教養として学んできた言語。刻まれた銘文が理解できるかどうかで、教養の高さがうかがい知れます。それもあって、ヨーロッパの富裕層の間ではアンティークコインが子弟の教育にも活用されてきました。投資的価値からは一旦離れて、デザインに着目してコインを収集してみると、コレクションの幅も広がると思いますよ」

アレキサンダー大王のテトラドラクマ銀貨(裏)

「アレキサンダー大王のテトラドラクマ銀貨」の裏面

Yuji Otani
1978年に外国貨幣の鑑定・販売を手がけるダルマを設立。自身も数千枚のコインを持つ収集家であり、著書に『あなたも虜になる アンティークコイン』(幻冬舎)等がある。

TEXT=村上早苗

PHOTOGRAPH=古谷利幸

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2024年9月号

人生の楽しみ上手が集う島 沖縄に住む

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2024年9月号

人生の楽しみ上手が集う島 沖縄に住む

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ9月号』が7月25日に発売となる。今回の特集は“沖縄”。“住むための沖縄”を堪能している人のライフスタイルに迫る。表紙を飾るのはバスケットボール男子日本代表・AKATSUKI JAPANの富樫勇樹選手と、河村勇輝選手。パリ五輪を直近に控えたふたりが意気込みを語った。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

SALON MEMBER ゲーテサロン

会員登録をすると、エクスクルーシブなイベントの数々や、スペシャルなプレゼント情報へアクセスが可能に。会員の皆様に、非日常な体験ができる機会をご提供します。

SALON MEMBERになる