ただひたすらに走ったり、マシントレーニングをやったり。それだけで鍛えている気になっていない? 現代のビジネスパーソンに必要なのは、痛みなく動ける真に健康な肉体。女性たちの間で“くびれのカリスマ”として大人気の「YumiCoreBody」代表のYumicoさんに、ビジネスパーソンのためのワンポイントレッスンを考えてもらった。【特集 魅せるカラダ2025】

インナーマッスルに働きかけ正しい姿勢を手に入れる
トレーニングというと“痩せる”ため、“鍛える”ためと思っている人も多いだろう。でも痩せることより、ムキムキになることより大切なのは、健康体でいること。いつまでも若々しく、人生を謳歌するために欠かせないのは「正しい姿勢」だと語るのは、多くのメディアで活躍、スタジオとオンラインあわせて1万人以上の指導を行っている「YumiCoreBody」代表のYumicoさんだ。
「街を歩いている男性を見ていると、姿勢が悪い方が多いと感じます。猫背で反り腰になっていて、骨盤が前に押し出されている。パソコンに向き合う姿勢が長いと、このような姿勢になりがちです。男性に限ったことではないですが、こういった悪い姿勢はそれだけで何歳も老けてみえますし、腰痛などの原因にもなります。男性は身体を鍛えるというと、アウターマッスルを鍛えがちなのですが、正しい姿勢に必要なのは体幹部分のインナーマッスルなんです」

多くの女優やタレントが師事することで知られるYumicoさんは、女性らしい身体の曲線を実現する“くびれ”のカリスマ。だが、最近オンラインレッスンの参加者に男性が増えてきているのだという。
「ユミコア(YumiCore)の場合、スタジオは女性限定なんですが、オンラインは男性もOKになっています。多いのは、パートナーの方が自宅でオンラインレッスンを受けているのを見様見真似でやっているうちに効果を実感し、自分でも参加するようになったというパターン。パートナーと一緒にほぐしたりストレッチをしたりしているうちに、自分も体調や姿勢がよくなってきて参加するようになったという声をよく聞きます。考えてみれば、骨や筋肉の構造は男女でそんなに変わりないわけですから、男性に効果があるのも自然なことだと思っています」
メジャーリーガーのトレーナーも開発に参加
もともとは3人の子供を育てるぽっちゃり主婦だったというYumicoさんがコアトレーニングに取り組んだのは35歳を過ぎてから。効果を実感したことから研究を重ね、ピラティスや体幹トレーニング、整体などの資格を取得。呼吸法や運動生理学なども学び、2018年に自身のメソッドを教えるYumiCoreBodyを立ち上げると、一躍人気スタジオとなった。

「私自身、運動が苦手だったので、運動するのが好きではないという方、うまくできない、続けられないという方にも寄り添えるメソッドを追求してきました。メソッドの開発にはメジャーリーガーやオリンピック選手などのトレーナーを務めている牧野講平さんにも参加していただき、最新の理論を取り込むようにしています。
またユミコアの強みは、全国にたくさんの会員の方がいらっしゃるので、常にさまざまな年代、体型の悩みや症例に触れられること。これから男性の会員が増えていけば、男性に特化したメニューやレッスンも生まれてくると思います」
次回からはいよいよ実践編。腰痛や背中、肩の痛みをとり、正しい姿勢で若々しく過ごす「男のユミコア」スタート!

YumiCoreBody代表。姿勢改善コアトレーナー。3児の母、専業主婦から一念発起。女性の美しい身体づくりを目指したコアトレーニングを追求し、2018年に「YumiCoreBody」を設立。現在、六本木、銀座、麻布十番、新宿、名古屋、神戸元町、大阪梅田、天神と全国に8スタジオを展開。女優やタレントなど著名人のファンも数多い。著書の累計販売数500,000部を超える。最新刊は『ユミコアで-10歳ボディを手に入れる』(ダイヤモンド社 )。