MAGAZINE &
SALON MEMBERMAGAZINE &
SALON MEMBER
仕事が楽しければ
人生も愉しい

LATEST ISSUE
2024年9月号
人生の楽しみ上手が集う島 沖縄に住む
STORE

AND MORE

2022.12.18

通勤中の5分で学ぶビジネス学! 織田信長が桶狭間の戦いで起こした大事件とは【歴史朗読】

日本の歴史において、誰もが知る織田信長。歴史に名を残す戦国武将のなかでも、信長は極めて特異な人物だった。交渉力、絶体絶命のピンチを乗り越えるアイデア力、咄嗟の判断力……。信長の奇想天外で機転の効いた行動は、日々無理難題を強いられるビジネスパーソンのヒントになるだろう。今回は、のちに織田信長の武名を全国に轟かせることとなる「桶狭間の戦い」での出来事を紹介! 作家・石川拓治さんによるゲーテの人気コラム「信長見聞録」を朗読という形で再発信する。

nobunaga

二千人の織田軍 対 四万五千人の今川軍

将棋の目的は敵の王将を詰むことだけれど、プロ棋士の試合で実際に王将が取られることはない。その何手も前に、勝敗が明らかになるからだ。敗北を認めた側が「参りました」と頭を下げ戦いは終わる。

戦国時代の合戦も、これと似ている。大名が戦場で討ち取られた例は皆無に近い。戦の趨勢が決した時点で、主君は幾重にも守られ退却する。万一殺されることでもあれば、現代の戦争で国家元首が戦死するにも匹敵する大事件だ。その珍事が出来(しゅったい)したのが、桶狭間だった。

永禄三年五月十九日、新暦では六月十二日。猛火に炙られるような暑い日だった、と古い記録にある。正午過ぎに突如黒雲が湧き、桶狭間山に兵を休めていた今川義元の本陣は、雹混じりの猛烈な驟雨に叩かれる。楠の大木が倒れ、視界が閉ざされるほどの雨風だった。信長の軍勢が襲いかかったのは、その突然の暴風雨が去った直後だ。『信長公記』はこう記す。

「空晴るるを御覧じ、信長槍をおっ取って、大音声を上げて、すは、かかれかかれと、仰せられ、黒煙立てて懸かる」

空が晴れるのを見て、信長は槍を取り、大声で「かかれ、かかれ」と命じ、黒煙を立てて襲いかる。今川方は信長の接近に気づいていなかったらしい。先陣は瞬時に崩れ、槍に鉄砲、旗指物、さらには塗輿(ぬりご)まで捨てて潰走する。塗輿は貴人の乗る漆塗りの輿だ。陣中で輿に乗るような人物は義元しかいない。信長はそこが義元の本陣であると悟り、総攻撃を命じる。

【続きはこちら】

音声で聞く! 5分で学べる歴史朗読

■第一回【朗読・5分で学べる織田信長 】 偉大な父・織田信秀とは
■第二回【朗読・5分で学べる織田信長 】斎藤道三を唸らせた、信長の一言とは
■第三回【朗読・5分で学べる織田信長 】江戸の裁判でみせた、信長の男気とは
■第四回 若き織田信長が、家臣たちの信頼を得られなかった理由とは【朗読・5分で学ぶ】
■第五回 現代のビジネスヒントになる! 武田信玄が語る信長の機転の効いた行動とは【朗読・5分で学ぶ】

Takuji Ishikawa
文筆家。1961年茨城県生まれ。著書に『奇跡のリンゴ』(幻冬舎文庫)、『あいあい傘』(SDP)など著書多数。

TEXT=石川拓治

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2024年9月号

人生の楽しみ上手が集う島 沖縄に住む

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2024年9月号

人生の楽しみ上手が集う島 沖縄に住む

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ9月号』が7月25日に発売となる。今回の特集は“沖縄”。“住むための沖縄”を堪能している人のライフスタイルに迫る。表紙を飾るのはバスケットボール男子日本代表・AKATSUKI JAPANの富樫勇樹選手と、河村勇輝選手。パリ五輪を直近に控えたふたりが意気込みを語った。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

SALON MEMBER ゲーテサロン

会員登録をすると、エクスクルーシブなイベントの数々や、スペシャルなプレゼント情報へアクセスが可能に。会員の皆様に、非日常な体験ができる機会をご提供します。

SALON MEMBERになる