GOLF

2025.10.18

池越えで力が入ってトップやダフリ…アイアンが当たらない原因は?

今回は肝心な場面でトップやダフリをなくす前傾角度矯正ドリルを紹介する。

吉田洋一郎の最新ゴルフレッスン/大事な場面でトップやダフリが出る…アイアンが当たらない原因は“前傾姿勢の崩れ”かも?

トップやダフリの原因は「前傾角度の起き上がり」と「手元の浮き」

アイアンショットのトップやダフリといったミスは、池越えのようなプレッシャーのかかる場面で特に出やすい。大事な場面でこのようなミスをしてしまうと、落胆するだけでなくスコアにも直結するため、できるだけ避けたいものである。

このミスの原因として多く見られるのが、インパクト時の前傾角度の起き上がりや、手元が浮いてしまう動きだ。前傾が起きるとクラブがボールの上を通り、トップしやすくなる。また、過度に手元が浮くことでクラブが振り遅れ、ボールの手前を叩くダフリにつながる。

「それなら手元が浮かないように、上から押さえつけるようにスイングすればいい」と考える人もいるかもしれないが、それでは根本的な解決にはならない。インパクト時の手元の高さは、あくまでそれまでの動きの結果。現象を無理に抑え込んでも一時的な対処にすぎない。

原因はバックスイングやダウンスイングの過程にあり、そこを修正する必要がある。また、スイング中の体の使い方や地面反力の影響で、意図せず前傾が起き上がったり手元が浮いたりすることもある。そのため、どんなに前傾角度や手元の位置を意識しても、体が無意識に伸び上がってしまうケースは少なくない。

力の向きを逆にして前傾角度を保つ

インパクトで前傾角度が起き上がったり、手元が浮いてしまう人は、バックスイングで沈み込む動きをしている場合が多い。バックスイングで沈み込むと、トップで下半身に力が溜まったように感じるが、実際にはその力をダウンスイングの時点で上方向へ逃がしてしまう原因となる。

バックスイングで強く地面を踏み込んだままクラブを上げると、地面から反力を受け続ける状態となり、そこから左へ適切に体重移動できないと力を上方向に逃がしてしまう。その結果、ダウンスイングで体が伸び上がり、手元が浮いたインパクトにつながるのだ。

この動きを改善するには、地面反力の使い方をこれまでと逆の意識でコントロールすることが重要だ。

バックスイングでは地面反力を上方向に、ダウンスイングでは下方向に向けるイメージを持つことで、力の流れがスムーズになり、体の回転も自然になる。結果として伸び上がりが抑えられ、インパクトで前傾姿勢を保てるようになる。

この感覚をつかむために、少し大げさに上下動を意識したドリルを試してみてほしい。

まず右足を軽く踏み込み、その反動で右膝を伸ばし、右腰を高く切り上げるようにしてバックスイングを行う。トップでは頭一つ分ほど伸び上がるイメージで構わない。

そこから左足を踏み込みながら体全体を沈み込ませ、お尻を後ろに引くようにスクワットする動きを行うと、前傾角度を保ちながらクラブを下ろすことができる。手や腕でクラブを操作しようとせず、体の上下動でクラブが動く感覚を覚えることが大切だ。

ダウンスイングで左足に体重をかけながら沈み込むと、インパクトで左サイドが自然に伸び上がる「抜重」の動きが起こる。これは一見、起き上がり動作に見えるが、実際にはダウンスイングで下方向に力を加えた結果として生じる反力である。

インパクトで前傾が起きたり、ダウンスイングで伸び上がる動きとは異なり、前傾を保ったまま左サイドが伸びるのは自然な動作なので気をつけてほしい。

インパクトの形だけを直そうとしても、本質的な改善にはつながらない。大切なのは、スイング全体を通して地面から伝わる力の流れを感じ取り、そのエネルギーを適切に使うことだ。

力の向きを意識しながらスイングできれば、体は自然に適切に動き、伸び上がりや手元の浮きといったミスも減っていく。インパクトの前傾角度や手元の浮きに悩む人は、「力の方向」という視点から自分のスイングを見直してほしい。

動画解説はコチラ

◼️吉田洋一郎/Hiroichiro Yoshida
1978年北海道生まれ。ゴルフスイングコンサルタント。世界No.1のゴルフコーチ、デビッド・レッドベター氏を2度にわたって日本へ招聘し、一流のレッスンメソッドを直接学ぶ。『PGAツアー 超一流たちのティーチング革命』など著書多数。

TEXT=吉田洋一郎

PHOTOGRAPH=小林司

COOPERATION=取手桜が丘ゴルフクラブ

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年11月号

スタイルのあるジャケット

2025年11月号ゲーテ表紙

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年11月号

スタイルのあるジャケット

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ11月号』が2025年9月25日に発売となる。今回の特集は、自分らしさを表現できる“スタイルのあるジャケット”。表紙にはメンバー11人が集結したEXILEが登場。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる