今回はパッティングについて。連載【吉田洋一郎の最新ゴルフレッスン】。
重要なのは体とボールの距離
あなたはパッティングをするときに、何に一番気を付けているだろうか。
パターの振り幅やボール位置、体の向きなど、パッティングフォームに関する注意点は数多くある。
パッティングは他のクラブに比べて、クラブの振り幅が極端に短く、クラブを動かし始めると動作を補正する時間がほとんどない。そのため、ストローク前のアドレスの時点でエラーがないようにすることが非常に重要だ。
パットを打つたびにアドレスが変わってしまうと、ボールの転がり方が毎回変わり、どんなにいいストロークをしていても安定した結果を得ることは難しいだろう。
パッティングアドレスにおいて、ボールと体の距離は重要なポイントだ。
ボールから離れて構えると、手元が肩の外側になりやすく、ストローク軌道は過度なインサイドインになる傾向がある。
また、体とボールの距離が近すぎると、バックストロークでパターヘッドをアウトサイドに上げやすくなり、アウトtoアウトの軌道になるか、フォローで内側に引き込んでしまうことになる。
体とボールの距離がパットのたびに変わると、アドレスが変わるだけではなく、軌道まで変わってしまう。再現性の高いパッティングをするためには、体とボールの距離を常に一定にすることが欠かせないのだ。
アドレスをしてからボールに合わせる
パッティングにおいて体とボールの距離を一定にするには、まず自分のアドレスを確立することが第一だ。手元を肩の真下に位置することで、インtoイン軌道の理想的なパッティングを可能にする。
一番最初に手元を適切な位置にセットしてから、ボールに対してアドレスをすることで、ボールと体の距離を適切にすることができるのだ。
そこで、アドレスで手元の位置を肩の真下にセットするための手順を紹介したい。
まず、真っ直ぐ立った状態から両腕を伸ばして太ももに両手を置く。その位置から、徐々に腰の前傾角度を深め、両手が膝の上部に軽く触れる位置まで下ろしたら、両腕を脱力して肩の真下に手元がある状態にする。その姿勢でパターのグリップを握れば適切なアドレスの完成だ。
こうして、手元が肩の真下に位置するアドレスを毎回できるようになったら、次はグリーン上でアドレスをする際の手順を見直してみてほしい。
アマチュアゴルファーの場合、ボールの位置にパターのヘッドを合わせてからアドレスをする人が多い傾向にある。
そのような順番でアドレスをすると、ボールに対して自分の体を合わせることとなり、ボールと体の距離が狂いやすくなる。ボールに合わせてアドレスをするのではなく、自分のアドレスを決めてからボールとの距離を決めるようにしてほしい。
肩の真下に手元をセットしたアドレスを作ってから、足を動かしてボールに近づくようにすることで、体とボールの距離を一定に保ってアドレスをすることが可能になる。
慣れてくればボールに対してパターヘッドをセットしても構わないが、アドレスが不安定なうちはアドレスのフォームを決めてからボールに対して構えるようにしてほしい。
体とボールの距離を毎回一定にすることで、再現性の高いストロークができるようになるはずだ。アドレスを安定させてパッティングの精度を高めてほしい。
動画解説はコチラ
■連載【吉田洋一郎の最新ゴルフレッスン】とは
世界No.1のゴルフコーチ、デビッド・レッドベターの愛弟子によるゴルフレッスン。多くのアマチュアゴルファーを指導する吉田洋一郎コーチが、スコアも所作も洗練させるための技術と知識を伝授する。