6月に出版した「マンガで身につく! 普通のビジネスマンがゴルフ歴たった1年でスコア70台を出したメソッド。」の元本を再編集して新たに「新装版 ゴルフはインパクトの前後30cm」と「新装版 スモールスイング・レボリューション ゴルフ歴1年で70台に突入できる30cmトレ」を出版した大塚友広さん。今回は、スコア108を切るためのメソッドを紹介してもらった。雑誌「グリーン・ゴーラ」Vol.7より再掲。
考え方を変えるだけでスコアアップは可能
“ゴルフはコースとの戦い”などとよくいわれるが、コースを相手にいかに戦うか。要するにマネジメント力を磨くことはゴルフが本来持つ楽しさであり、それこそが上達スピードを速めるコツだといえる。
大塚さんはこのマネジメントに関して「他の一緒に回っている方々に迷惑をかけないためのスムーズマネジメントとリスクマネジメントを両立させることでスコアもアップしていきます」と唱っている。
「例えば、残り距離に応じてクラブを最低3本は持って行きます。そしてその先を想定して、ウェッジとパターまで持って行く。その先に何が起こるか? そして同伴競技者はどこに打っていて次に何が想定されるかを常に先回りして考えること。それがスムーズマネジメントです」
大塚さんはビジネスマンであり、マネジメント力はゴルフに限らず仕事でも必要なことだと言う。
「相手のことを考えてスムーズな行動を心がけると仕事はうまく行く。ゴルフでいえばスコアアップにもつながるということです」
もうひとつの重要なマネジメントがリスクマネジメント。
「108を目指すためのリスクマネジメントは、細かく考えすぎないこと。同じ景色を自分なりにアレンジして“いかに簡単に見せるか”ということです。リスクマネジメントの本質は自分の心の中にしかない。コースを広くとらえ、リスクを最小限にする場所に狙いを定める」
ほんの少しの気持ちの整理が大きなスコアアップにつながる。具体的には下を参考に。
1. ティーショット
狙い方は広々と、狙い目は水溜まりに入れるくらい厳密に!
「あの辺でいい」と思ってしまうと、スイングもいい加減になってしまう。水溜まりに入れるくらいのターゲット設定がドライバーでは正解。ただ、108を目標に設定するのであれば、絶対に打っちゃいけないところだけを避けた狙い方の方がプレッシャーはかからない。
2. セカンド&サードショット
蝶が舞うようにおおらかな気持ちでグリーン真ん中狙い!
アイアンは最も不確定なクラブ。理由はライによって球の飛び方が異なるためコントロールすることが難しいから。狙いはグリーンのセンターで、外れてもいいと気楽に思うこと。その気持ちの余裕がスムーズなスイングにつながり、ミスの幅を狭めてくれる。
3.アプローチ
腕の見せ所!女性を口説く時のようにセクシーであるべき
アプローチには打ち方や球筋などさまざまな選択肢が用意されている。女性を誘って、食事に行った際にあの手この手で口説こうとする。アプローチにはそんな楽しみがある。だからこそセクシーでなければならない。アプローチの時はナルシストになるのがコツ。
4. パッティング
まるで横綱が土俵入りするかのように堂々とのぞむ!
入ると思えば入るかもしれないが、入らないかもしれないと思ったパットは絶対に入らない。パッティングは自信が一番大事。横綱の土俵入りのように、自分の土俵だと思うマインドコントロールが、いいストロークにつながる。外しても気にしないことも重要。
Tomohiro Otsuka
群馬県富岡市生まれ。メンタルヘルステックサービスを展開するラフール執行役員。AJGAアジアジュニアゴルフ協会理事兼GM。HED法人営業デジタル化協会理事。富岡製糸場の世界遺産プロジェクトに公募による民間登用で観光マネージャーに就任。その際にゴルフを始める。独学でゴルフ理論を構築し、1年でベストスコア70台前半に到達する。オンラインゴルフコーチング「Natural Works Golf」も主宰している。