今飲むべきは、ホテルBARの和カクテル。今回は、コンラッド大阪の「40 SKY BAR&LOUNGE」を紹介する。【特集 ニッポンのSAKE】

ビフィータージン、ドライヴェルモット、ブルーキュラソー、レモンを合わせ、泡立てた卵白を雲にみたててトッピング。まずはたこ焼きを味わい、その後に爽やかな風味のカクテルを。¥3,500
大阪名物のあの味がスタイリッシュに登場
地上200m、ガラス張りの店内から見えるパノラマの夜景は、思わず息をのむ美しさだ。関西初のヒルトングループ最上位ブランドのホテルとして2017年に開業したコンラッド大阪。その40階にある「40 スカイバー&ラウンジ」は、中之島の摩天楼や明石海峡大橋も見渡せるスペシャルな立地。
「Your Address in the Sky‐雲をつきぬけて‐」というホテルのコンセプトの象徴として、開業時に誕生したカクテルが「タコヤキ・イン・ザ・スカイ」だ。その名のとおり、青空に大阪名物のたこ焼きが浮かぶ様を表現した一杯。笑いで疲れを癒やしてほしいという大阪らしい想いも込められている。フォルムの楽しさもあって6年を経た今も一番人気。ブルーキュラソーの柑橘の香りがたこ焼きを爽やかにする。
ほかにも、旨みをテーマに日本酒や旨みビターズ、柚子果汁を合わせた「雷神」など、考え抜かれたカクテルが揃う。

日本酒、柚子シロップ、柚子ジュース、旨味ビターズ、卵白をシェイク。大阪城の金の鯱(しゃちほこ)をモチーフにした金箔をトッピングし、華やかな煌きを演出した。¥2,800
「クラシックカクテルをベースに、大阪らしいレシピにツイストしました。和の風味とともに工夫ある演出も楽しんでいただきたい」とヘッドバーテンダーの小笠原輔氏。
サンセットや煌めく夜景をバックに、撮影もしてほしいと言う。

コンラッド大阪「40 sky bar&Lounge」ヘッドバーテンダー。街場のバーや大阪のラグジュアリーホテルで腕を磨き、2022年の開業時に入社。カクテル開発の中心的存在。

住所:大阪府大阪市北区中之島3-2-4 40F
TEL:06-6222-0111(代表)
営業時間:10:30~22:30、金・土曜~23:00
定休日:無休
料金:カバーチャージ¥1,650(毎日19:30よりナイトステージ演奏あり)、カクテル¥2,200~
座席数:54席
この記事はGOETHE 2024年1月号「総力特集: ニッポンのSAKE」に掲載。▶︎▶︎購入はこちら ▶︎▶︎特集のみ購入(¥499)はこちら