PERSON

2025.06.30

桃田賢斗の恋愛・結婚は? 「バドミントンに興味がない女性がいい」

圧倒的な実力と甘いマスクで若い頃から注目のアスリートだったバドミントンの桃田賢斗。長期にわたって世界ランキング1位の座を維持し、日本バドミントン界の“顔”ともいえる活躍をしてきた彼だが、違法賭博や交通事故など、選手生命にもかかわるトラブルも経験してきた。多くの経験を糧に、彼が目指す未来とは――。その思いの丈を語る。【その他の記事はこちら】

桃田賢斗

休日は普通の会社員と変わらない

所属するNTT東日本で今シーズンからコーチ兼任となった桃田賢斗。練習にかける時間や情熱は変わらないが、日本代表からも引退し、海外遠征もなくなった現在の生活を日々楽しんでいるという。

「月曜から土曜までは練習で日曜日が休み。ただ休みの日も午前と午後に30分のランニングだけは欠かさないようにしています。それ以外の時間は家でのんびりYouTubeやNetflix観たり、映画行ったり、ゲームセンター行ったり、サウナとかショッピングに行ったり。同世代の会社員と変わらないような生活ですよ(笑)」

食事については今は特に制限を決めていない。

「食べたいものを食べて、お酒も好きなので飲んでいます。そのために毎日ランニングしているようなものですから(笑)」

30歳、日本代表の第一線からも離れ、結婚なども意識するようになってきたという。

「結婚したり、子供を育てたりという未知の体験をしてみたいという気持ちはあります。理想の女性ですか? うーん、難しいなあ。ひとつ挙げるなら、しっかりしている人ですかね。僕がけっこう脇が甘い人間なんで(笑)。あとはバドミントンに興味がない人。バドミントンのことを知っている人だと、いろいろ気をつかっちゃうと思う。中学時代からほぼ人生バドミントン100%の生活を送ってきたので、パートナーといるときくらいはそこから離れたいし、バドミントン選手ではない単なる桃田賢斗でいたいかな。バドミントンに興味ない、桃田賢斗も知らないという女性が理想です」

桃田賢斗
桃田賢斗/Kento Momota
1994年香川県生まれ。小学校6年生のときに全国小学生選手権シングルスで優勝。中学からは福島にバドミントン留学し、富岡町立富岡第一中学校、福島県立富岡高校で全国制覇を経験。2013年からNTT東日本に所属。以後、日本代表として国際大会でも活躍。2015年に日本人男子シングルスで初めて世界的なトーナメント、シンガポールオープンで優勝。2016年に過去の賭博行為が発覚し出場停止となるが、復帰後の2018年9月に世界ランキング1位となり、2021年11月まで121週にわたり1位の座を守った。2019年に記録した主要国際大会11勝はギネス記録にも認定。2020年1月に交通事故で大怪我を負うものの、翌年の東京五輪に出場。2024年に代表引退を発表。今シーズンからはNTT東日本でコーチ兼任として活動。

バドミントン専用の体育館をつくりたい

プレイヤーとして活躍できる時間はもう多く残されていない。その後の人生についてはどう考えているのだろうか。

「バドミントンしかしてこなかったので、いろいろなことにチャレンジしたい。今日みたいに写真を撮ってもらい、インタビューしてもらうのも楽しかったし、テレビとかも出てみたい気持ちがあります。でも最終的な目標は自分の体育館、バドミントン専用の体育館を建てること。僕は全国をまわって指導をしながら、その体育館でクラブチームを作ってジュニアの選手の育成をする。まだ本当に夢のような段階なので、場所とか予算とかもまったく考えていませんが、故郷の香川とか中学高校を過ごした福島とかにつくれたらおもしろいですね」

長年、日本のバドミントン界の先頭を走ってきた。バドミントンという競技のポテンシャルを誰よりも知っている。

「試合を観たことがある人ならわかると思うんですが、競技としてはすごくおもしろいんです。海外ではプロとして活躍している選手もたくさんいますし、日本もやり方によってはまだまだ盛り上がる余地はあると思っています。まずはスター選手を育てなきゃならないし、バドミントンの魅力を知ってもらうためのPRの方法も考えていかなきゃならない。そのために自分ができることがあれば、どんどんやっていきたいと思っています」

東日本大震災で練習場所を失い、自らの賭博行為で練習すらできない日々もあった。選手生命の危機となる事故にもあい、それを乗り越えて五輪にも出場した。栄光だけではなかった桃田賢斗のバドミントン人生。でも、そんな彼だからこそ伝えられることもたくさんあるように思える。穏やかな表情で自らの人生を語る彼を見ていると、いつか彼が育てた桃田チルドレンが世界で活躍するのではないかと思えてくる。桃田が進むバドミントンの道は、まだ始まったばかりなのかもしれない。

【その他の記事はこちら】

衣装クレジット
ブルゾン¥438,900、シャツ¥114,400、Tシャツ¥129,800、パンツ¥148,500、シューズ¥381,700(すべてベルルッティ/ベルルッティ・インフォメーション・デスク︎ TEL:0120-961-859)

TEXT=川上康介

PHOTOGRAPH=SHIN ISHIKAWA(Sketch)

STYLING=鈴木肇

HAIR&MAKE-UP=長橋雪恵

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年8月号

100年後も受け継ぎたいLUXURY WATCH

ゲーテ2025年8月号

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年8月号

100年後も受け継ぎたいLUXURY WATCH

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ8月号』が2025年6月25日に発売となる。今回の特集は、“100年後も受け継ぎたいLUXURY WATCH”。表紙はNumber_iの神宮寺勇太さん。あくなき探究心が見つけた語り継ぐべき名品とは。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる