23万部のロングセラー『夢と金』の著者であり、今、ビジネスパーソンが追うべき人物の筆頭である西野亮廣さん。幼少期に阪神淡路大震災を経験している西野さんが、先日、能登半島地震から半年経った現地を訪れて、何を感じたのか? 復興のためにできることは、日ごろやっているビジネスやチーム作りにも通じていた! 自ら支援のための行動にも手を緩めない西野さんの、心からの叫びとは? 今回も、音声メディア「voicy」で配信中の「#西野さんの朝礼」から編集してお届けする。(※今回の記事を音声で楽しみたい方はコチラ) ■連載『革命のファンファーレ』から『夢と金』とは
【連載 『革命のファンファーレ』から『夢と金』】
今日は【能登半島地震から半年。被災地の今】です。
第151回 復興する時の順番は決まっている。まずは「ライフラインの確保」。その次は「市民の感情の設計」だ。しかもこれは、仕事でチームを率いる時も一緒!
被災した町は、何もかも2024年1月1日のままでした
2024年の1月1日に起きた能登半島地震で被災された西村広文さんのピアノコンサートが、西村さんの地元・石川県七尾市であったので行ってきました。
オンラインでも3000名近い方が視聴され、会場の『中島地区コミュニティーセンター』には地元の家族連れがたくさん見られて、復興の祈りと和やかな空気に包まれた本当に素敵なコンサートでした。
西村さんのライブは今後も全国各地でありますので、是非、参加してみてください。
さて。
優しい気持ちになったコンサートの帰り道、少し時間ができたので、震災から半年が経った町を歩いたのですが、復興がまるで進んでいませんでした。
「お店が倒壊してサラ地になったまま、新しく何も建っていない」というレベルじゃなくて、「完全に倒壊したお店が、そのまま放ったらかしになっている」というレベルです。
地面に飛び散ったガラスも何もかも2024年1月1日のままでした。
このまま台風が直撃したら、コレらの瓦礫が凶器となって街中を飛び回るわけで、一刻も早く片付けないといけないのですが、それが進んでいない。
ちょうどボランティアの方がいらしたので、色々と聞いてみたのですが、「素人が片付けに入ってはいけない建物(二次被害に巻き込まれる可能性がある建物)」があるそうで、そこは理解できるのですが、それならそれで、行政がとっとと手をつけなきゃ、「いつまで放ったらかしにするつもり?」ということを僕ですら思ったぐらいですから、地元の方は更に思っていることでしょう。
リーダーの仕事は「いけるかも!」と皆に思わせること。そこの設計が一番大事
他にやらなきゃいけないことがある(優先順位がある)のでしょう。
生意気な話ですが、僕も、大きな映画や大きなミュージカルや大きなイベントをやって、何百人かのスタッフを指揮する立場にあって、毎回、時間や予算の制限と戦っています。
本当に毎回悔しい思いをしていますが、時間や予算といったリソースを同時に全てに注ぐことは叶わず、何かを切り捨てて、何かを後回しにしなければいけません。
その時に必要なのは、後回しにしてしまっている部署への謝罪と、「後回しにしている理由」を丁寧に説明すること。
ここを怠ってしまうと、必ず内部から崩壊しちゃいます。
敵にやられるんじゃないんです。
「ウチのボスは、あっちにばかり時間と予算を使って、私のところはどうだっていいと思ってる」という味方にやられるんです。
なので、謝罪は勿論のこと、「説明」がすごく大事なのですが、完全に倒壊した商店に手をつけていない説明が行政から市民にあるようには見えませんでした。
もしかするとどこかであったのかもしれませんが、僕が地元の方から聞いた限りでは、まったく行き届いてはいませんでした。
被災地を歩いてまわって、地元の皆様のお話を聞いてみて思ったのは、まさにこの「メンタル」の部分の設計不足です。
これは以前もお伝えしましたが、リーダーの仕事は「いけるかも!」と皆に思わせることで、そこの設計が一番大事だと僕は思っています。
CHIMNEY TOWNの仕事って、映画とミュージカルと美術館の3つを作るだけでも、20億円以上はかかるのですが、こんなの「いけるかも!」と思わなきゃ、やってられないんです。
「いや、無理だよ」と思っていたら、一歩も歩けない。
感情を論理的に設計できる人間がいない印象を受けました
色々と調べてみると、ようやく公費での解体作業が始まったそうなのですが、とにかく遅い。
この遅さは「俺たちのことを見捨てたんか」という感情に繋がってしまうと思いました。
あと、エンタメ屋から言わせると、感情は空間に左右されるので、「ここに瓦礫が残っていると、これを見る度に気持ちがやられちゃうから、ここの瓦礫はいち早く片付けなきゃいけない」とか、「ここが光っていることが皆の希望になるから、ここの光はいち早く灯さなきゃいけない」とかがあって、そこの感情の設計をする人がいないことが凄く気になりました。
阪神淡路大震災で神戸の街が完全に破壊された時に、神戸のランドマークである「ポートタワー」の光が(震災から1ヶ月たたず)一早く点灯したんです。
あの時は皆、光が戻ったポートワターを見て泣いたし、そこに希望を見て、「絶対に復興してやる。負けるもんか」と思ったんですね。
手をつけなきゃいけない事柄の優先順位に、市民の感情設計がまるで組み込まれていない。
というか、感情を論理的に設計できる人間がいない印象を受けました。
途中、もう見てらんなくなって、「この瓦礫はすぐに片付けてください」「この窓からの光は塞いじゃダメです」みたいな、おせっかい風水オジサンになっていました。
「ここを片付けることが最優先なので、ここに手をつける為のハンコをリーダーから大至急もらってください。予算不足で手が回せないのならクラウドファンディングで集めましょう。僕が手伝います」というニシノコンサルまで。
復興する時の順番は決まっていて、まずは「ライフラインの確保」。
その次は、「市民の感情の設計」です。
これは、仕事でチームを率いる時も一緒。
震災から半年。
被災地の復興はまだまだ進んでいません。
意見を言うだけなら誰でもできるので、引き続き、お手伝いしていこうと思います。
お知らせ! 家庭の事情でエンタメを受け取れない子供達をミュージカル『えんとつ町のプペル』に無料招待したい!
経済的な理由でイベントに参加することが難しい子供達を、ミュージカル『えんとつ町のプペル』(2025年8月9日〜8月30日)に無料で招待して、日本にも楽しい世界や夢や希望があることを伝えよう! 【コチラから】
さらに! ファミリーミュージカル『えんとつ町のプペル』の『VIPファミリールーム』をお求めの方は、YouTubeの西野亮廣チャンネルに上がっている動画の概要欄で買えるようになっているので、是非、チェックしてみてください。
お知らせ! 西野さんの最新作、コマ撮り短編映画『ボトルジョージ』が世界に!
お知らせ ! 西野亮廣のビジネス書最新刊『夢と金』が各ランキングの年間1位に!
■楽天Kobo ビジネス書2023年間ランキング1位
■2023年オリコン年間”本”ランキング「自己啓発書」ジャンル1位
■ビジネス書累計が100万部突破!
※Amazonランキング書籍総合1位にも! コチラから
お知らせ! 《大阪平野の夜景を一人占め》HIBARI GOLF(宝塚市)のVIPラウンジ『星の絨毯』(2024年9月オープン)の【1日利用権】仮予約受付中!
お知らせ! 公式LINEができました
お知らせ! バンドザウルスについて
【バンドザウルスのYouTubeチャンネル登録者数、スタートたちまち1万人突破!】
【バンドザウルスのインタビュー 第1回】
全てが謎に包まれた絶滅系アイドル『バンドザウルス』。ラストシングル『隕石、ダメ、ゼッタイ!』に込めた想いとは?
【バンドザウルスのインタビュー 第2回】
デビュー前に販売した5000円のライブタオルが即完! 未だ楽曲を発表しない絶滅系アイドル『バンドザウルス』の葛藤とは!?
【毎日更新! バンドザウルスのインスタグラム】
【バンドザウルスのNFTの購入サイト】
お知らせ! 子供たちに絵本を贈るプロジェクト「『CHIMNEY TOWN GIFT』のNFT」が話題に!
これは「子供施設に絵本を支援したことを証明してくれるNFT」で、NFTの売り上げで絵本を購入して子供施設にプレゼントします。
お知らせ!『西野亮廣講演会』全国各地で続々開催決定!
『西野亮廣講演会』のお知らせです。
下記の都道府県で開催が決まっています。
8月12日(火)に関東近郊、
8月26日(月)に東京、
8月29日(木)に山口、
9月3日(火)に北海道、
9月5日(木)に兵庫、
9月11日(水)に香川、
9月18日(水)に愛知、
9月25日(水)に静岡でそれぞれ『西野亮廣講演会』がございます。
私、西野亮廣がマイク一本で1時間半ほど喋る変なイベントです。
チケットをお求めの方は、『西野亮廣全国講演会』で検索してみてください。
サロンメンバーさんが作ってくださったイイ感じのホームページに飛びますので、そちらから。
会場によっては、まだ、チケットを発売してなかったりしますが、そのへんはご容赦ください。
講演会開催情報
よろしくお願いします。
西野亮廣/Akihiro Nishino
1980年生まれ。芸人・絵本作家。モノクロのペン1本で描いた絵本に『Dr.インクの星空キネマ』『ジップ&キャンディ ロボットたちのクリスマス』『オルゴールワールド』。完全分業制によるオールカラーの絵本に『えんとつ町のプペル』『ほんやのポンチョ』『チックタック~約束の時計台~』。小説に『グッド・コマーシャル』。ビジネス書に『魔法のコンパス』『革命のファンファーレ』『新世界』。共著として『バカとつき合うな』。製作総指揮を務めた「映画 えんとつ町のプペル」は、映画デビュー作にして動員196万人、興行収入27億円突破、第44回日本アカデミー賞優秀アニメーション作品賞受賞という異例の快挙を果たす。そのほか「アヌシー国際アニメーション映画祭2021」の長編映画コンペティション部門にノミネート、ロッテルダム国際映画祭クロージング作品として上映、第24回上海国際映画祭インターナショナル・パノラマ部門へ正式招待されるなど、海外でも注目を集めている。また「えんとつ町のプペル」は、ミュージカルや歌舞伎にもなっている。
●国内最大となる、約4万人の会員数を誇る有料会員制コミュニティー(オンラインサロン)「西野亮廣エンタメ研究所」はこちら。
●70万部の絵本『えんとつ町のプペル』のご購入はこちら。
●最新絵本『みにくいマルコ~えんとつ町に咲いた花~』のご購入はこちら。
■連載 『革命のファンファーレ』から『夢と金』とは
猛烈な勢いで仮説・検証・実行・改善を繰り返し、多彩なプロジェクトを成功させてきた西野亮廣さん。ベストセラー『夢と金』の著者でもあり、現代の日本において、ビジネスパーソンがベンチマークすべき人物の筆頭といえる西野さんの“今”をお届けする連載。