AND MORE

2024.08.26

器マニアがこぞって買い求める、沖縄伝統工芸“やちむん”、注目の若手作家3選

特異な歴史で育まれたオキナワンカルチャー。独自の潮流が生まれ、新たなステージへ向かっている。それを牽引する目利きが見据える未来とは? 今回は、那覇市・壺屋のセレクトショップ「GARB DOMINGO(カーブ ドミンゴ)」を紹介する。【特集 沖縄に住む】

「GARB DOMINGO」の店内
Shunji Fujita、Hinako Fujita
2009年、壺屋にセレクトショップ「GARB DOMINGO」をオープン。沖縄にゆかりのある陶器や木工、ガラス、漆器などをセレクトする。伝統や文化に根ざしながらも、現代にフィットする器をセレクトする。俊次さんはバイヤーを務め、日菜子さんが店頭に立つ。

セレクトショップ「GARB DOMINGO」のお薦め

沖縄の暮らしに欠かせぬ伝統工芸、やちむん。うちなーぐちで焼き物の意で、鮮やかな色彩や大胆な絵づけ、厚みのあるぽってりとしたフォルムを思い浮かべる人も少なくない。一方で今、器マニアがこぞって買い求める若手作家たちによるやちむんが、驚くほどモダンでシンプルな面立ちなのだ。

戦後、やちむんの伝統をつないだ陶工たちから世代交代が進むなかで進化を遂げ、今や星つきレストランのイノベーティブな料理と堂々相まる存在感で心を揺さぶる。そんな流れをいち早く捉えてアウトプットするのが、那覇市壺屋のセレクトショップ「GARB DOMINGO」だ。

店主の藤田俊次さん・日菜子さんは2009年の開業以来、「今の沖縄を切り取る」をキーワードに沖縄に何らかの縁を持つつくり手の陶磁器やガラスなど、伝統と現代の感性を兼ね備えた作家ものをセレクト。「世界各国に散らばった沖縄文化のかけらを拾い集める旅の中継地点」と店を位置づける。

扱う作家は、表現が多様化するなかでも“自分軸”を持つ30名を厳選している。今回セレクトした3名の作家の作品からも、新たなやちむんの潮流が感じられるはず。

Fujita’s selection

GARB DOMINGO/ガーブ ドミンゴ
住所:沖縄県那覇市壺屋1-6-3
TEL:098-988-0244
定休日:水・木曜
営業時間:9:30~13:00、14:30~17:00

【特集 沖縄に住む】

この記事はGOETHE 2024年9月号「総力特集:人生の楽しみ上手が集う島 沖縄に住む」に掲載。▶︎▶︎ 購入はこちら

TEXT=松浦明

PHOTOGRAPH=大城亘

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年6月号

楽園アイランド・ホテル

ゲーテ2025年6月号表紙

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年6月号

楽園アイランド・ホテル

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ6月号』が2025年4月24日に発売となる。今回の特集は、ゲストを非日常の世界へと誘う“楽園アイランド・ホテル”。表紙には、小栗旬が登場。自身が所属する芸能事務所、トライストーンの大運動会や役者論について語る。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる