AND MORE

2023.12.19

仕事で失敗した時に心に沁みる、吉田松陰の金言5選

時代の常識をことごとく破り、高杉晋作や伊藤博文といった幕末の英雄、異端児たちに大きな影響を与えた天才思想家・吉田松陰。三十歳という若さで処刑されるまで、その生き方を貫き行動し続けた彼が考える、自分と仲間の魂に火をつける方法とは? 40万部を超えるベストセラー『覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰』(サンクチュアリ出版)より、一部を抜粋して紹介する。4日連続公開。第2回。 #1

dyu ha nGo/ unsplash ※写真はイメージ

1.「嘆かなくていい

勝手に言わせておきましょうよ。
あなたが本気なのは、神様はわかっていますから。

2.「失敗するほど燃え上がる

私が立てた計画は、今まで数え切れないほど頓挫しています。
しかし頓挫するたびに、私の志はますます大きくなっていきます。
想像してしまうからです。障害を乗り越えた後の世界を。

3.「壁を楽しめるかどうか

生まれつき才能をもった人はたくさんいます。
子どもの頃は、その才能が自然に輝いています。
ですが、その才能を磨き続けられる人は本当に少ないのです。
多くの人が「才能さえあれば、途中で行き詰まることはないだろう」と勘違いするからです。
才能はあったとしても、なかったとしても、行き詰まるものです。
ただ行き詰まったときに、「面白い」と思えるかどうかによって、そのあとが決まってくるのです。

4.「大事と小事

私は何千年という未来にかかわる仕事をしています。
それに比べたら、出世とか成功なんて、この身ひとつにかかわるだけの、ほんのささいな出来事です。
死んだって、泣く価値もありません。

5.「どう生きたいか

他人から馬鹿にされたくない。
皆そればかり気にするものです。
家がおんぼろだとか、服が時代遅れだとか、ろくなものを食べていないとか。
しかし、人はあやういものです。
生きているときは生きていますが、死ぬときは、もう死んでいるわけです。
今日はお金があっても、明日は一文無しかもしれませんし、今日は皆から愛されていても、明日は皆の心が離れているかもしれない。
ですから、私が大事だと思うのは、ただ「自分はどう生きたいか?」その方針に従って生活することなんです。
それが人の道というものじゃないでしょうか。

TEXT=池田貴将

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年5月号

単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年5月号

単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ5月号』が2025年3月25日に発売となる。今回の特集はビジネスライフを輝かせる“単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑”。さらにファッション特集として“エグゼクティブが着るべき贅沢な服”を展開。表紙にはSnow Manの岩本照が登場。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる