今回は両手を合わせたグリップでカップインの確率を高める練習を紹介する。
祈るように両手を合わせてパターを握る
ゴルフのスキルは年々進化しており、昔は常識だったことが現在では当てはまらないことが多い。
パッティングにおいても、ストロークに関する理論はもちろん、グリップもさまざまなタイプが存在し、プロゴルファーも試行錯誤を繰り返している。
以前は逆オーバーラッピングが基本的な握り方だと言われていたが、クロスハンドやクロウ、アームロックといった、「変則グリップ」と呼ばれていたグリップを採用する選手が増えている。
そんななか、両手を合わせるように握るグリップが注目されている。
お祈りをするように手を合わせ、手のひらでグリップをはさみ込むため、海外ではプレイヤー(祈り)グリップと呼ぶ場合があるが、日本では「合掌グリップ」や「合掌握り」と呼ばれることが多い。
日本では何人かの女子選手が採用しているが、海外では2度全米オープンを制したレティーフ・グーセンが採用していることでも知られている。
肩を平行にし、右手の使い過ぎを抑える
今回は両手を合わせたグリップのメリットとポイントを解説しよう。
両手でグリップを挟むように握るパッティンググリップのメリットは、両肩のラインを地面と平行にしやすいことだ。
右手が下にくる順手グリップだと右肩が下がりやすく、体の向きが目標の右を向いて構えてしまうことがある。そのため、プッシュなどボールが右に出るミスが出やすくなる。
アドレスで両肩の高さが変わらないため目標にスクエアに構えやすくなるので、体が右を向きやすいという自覚がある人は手のひらを合わせてパターを握ってみるといいだろう。
もう一つのメリットは右手の使い過ぎを抑えられることだ。
右手が下になる順手の構えだと、右手が自由に動きやすくなるが、このグリップではパターを左右の手で均等な力を加えてはさむようにリップすることになるため、右手だけでストロークをしづらくなる。
両手をアドレスの位置に留める感覚で、胸や肩を使ってストロークすると右手を使いづらくなるはずだ。右手を使いすぎる傾向のある人は試してみてほしい。
ひとつ付け加えると、合掌グリップという呼び名があるが、必ずしも指や手のひらを伸ばしてグリップをはさまなくてもよい。人差し指を曲げたり、両手の指を絡めるなど、さまざまな握り方があるので、自分に合った方法を採用してほしい。
グーセンの場合は、両手の人差し指を伸ばしてグリップをしている。両方の手のひらが合うように気をつけ、握り方は自分が一番しっくりくる方法を選べばいいだろう。
アドレスで右を向く傾向がある人や気になっている人、右手を使いすぎてしまう人は両手を合わせるグリップを試してみてほしい。
動画解説はコチラ
◼️吉田洋一郎/Hiroichiro Yoshida
1978年北海道生まれ。ゴルフスイングコンサルタント。世界No.1のゴルフコーチ、デビッド・レッドベター氏を2度にわたって日本へ招聘し、一流のレッスンメソッドを直接学ぶ。『PGAツアー 超一流たちのティーチング革命』など著書多数。