FASHION

2024.07.21

I Don’t WEAR Jewelry. I WEAR Art ハリー・ウィンストン、大人の男性用ダイヤモンドジュエリー

連載「I Don’t WEAR Jewelry. I WEAR Art」。第27回は、高貴なるストリートを表現したハリー・ウィンストン

ハリー・ウィンストン「グラフィティ・シリーズ」

現代におけるジュエリーの解釈を体現する名門のプライド

1932年にニューヨークで創業したハリー・ウィンストン。世界的ジュエラーのなかでも突出した名門であることは、もはや説明の必要はないだろう。ハリウッドスターや数々の高貴な人々から愛されてきた歴史からすれば、「ニューヨーク・コレクション」で展開する「グラフィティ・シリーズ」は斬新な造形といえる。

特徴は、その名のとおりグラフィティアートから着想を得た「HW」のシルエット。立体的にデフォルメされた形状こそ一見ストリートだが、地金はプラチナ、そして全面にあしらわれたダイヤモンドが、あくまでも名門の貫禄を示す。

ハリー・ウィンストン「グラフィティ・シリーズ」のブレスレットとブローチ
ブレスレット¥18,150,000、ブローチ¥10,142,000(ともにハリー・ウィンストン/ハリー・ウィンストン クライアントインフォメーション TEL:0120-346-376)、タンクトップ¥267,000、キャップ¥107,000(ともにボッテガ・ヴェネタ/ボッテガ・ヴェネタ ジャパン TEL:0120-60-1966)

ギャップか、それとも必然か、ニューヨーク生まれゆえの提案

ダイヤモンドとともにセットされるのは、グラデーションを描くブルーサファイア。言うまでもなく高価な貴石たちだが、グラフィカルなロゴにあしらうことでストリートな雰囲気をも楽しませる。ラグジュアリーとストリートの蜜月具合が定着した今、各ジュエラーからもそんな時代を意識した提案はあるが、ハリー・ウィンストンとなるとやはり別格だ。

ダイヤモンドやブルーサファイアにはクラシカルなラウンド・ブリリアントカットが採用されるなど、“キング・オブ・ダイヤモンド”の威厳を感じさせる。一方で、グラフィティアートは1970年代から続くもはやニューヨークを語るうえで不可欠なカルチャー。つまり、「グラフィティ・シリーズ」はハリー・ウィンストンであればこそといえるのだ。

ハリー・ウィンストン「グラフィティ・シリーズ」のネックレス
ペンダント¥2,321,000(ハリー・ウィンストン/ハリー・ウィンストン クライアントインフォメーション TEL:0120-346-376)、[服は上写真と同じ]

■連載「I Don’t WEAR Jewelry. I WEAR Art」とは……
時にファッションとして、時にシンボルとして、またはアートに……。ジュエリーを身につける理由は、実にさまざまだ。だが、そのどれもがアイデンティティの表明であり、身につけた日々は、つまり人生の足跡。そんな価値あるジュエリーを紹介する。

↑ページTOPへ戻る

TEXT=安岡将文

PHOTOGRAPH=秦淳司

STYLING=櫻井賢之

HAIR&MAKE-UP=谷森正規(M TANIMORI LABO)

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年5月号

単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年5月号

単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ5月号』が2025年3月25日に発売となる。今回の特集はビジネスライフを輝かせる“単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑”。さらにファッション特集として“エグゼクティブが着るべき贅沢な服”を展開。表紙にはSnow Manの岩本照が登場。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる