ENTERTAINMENT

2025.01.19

布袋寅泰×サウジオーケストラ、国と音楽がクロスした熱狂の夜

「日本とサウジの音楽の握手。それがマーヴェルス・オブ・サウジ・オーケストラ―東京公演なのです」と、サウジアラビア音楽委員会CEO、ポール・パシフィコ氏は言う。このコンサートのクライマックス、上手から布袋寅泰がゆっくり歩を進めた。

日サのオケと共演した布袋寅泰
日サのオケと共演した布袋。サウジの音楽委員会CEOのポール・パシフィコ氏とは10年前に英グッドウッドのフェスでもコラボした関係。

サウジと日本、クラシックとロックのクロスオーバー

長身にタキシード。照明でギターが輝く。ステージには白い民族衣装に身を包むサウジアラビア国立管弦楽団・合唱団と東京音楽大学オーケストラ・アカデミーの演奏家が約130名。

戦慄を覚えるイントロを鳴らした。「バトル・ウィズアウト・オナー・オア・ヒューマニティ」。クエンティン・タランティーノの映画『キル・ビル』のテーマとしても世界に知られる布袋の代表曲である。そこにオーケストラが力強くも温かい音を重ねた。クラシックの殿堂、東京オペラシティの空気がロック色に塗り替えられた。

2025年、日サの国交70周年を迎える。アジア初のコンサート地として東京が選ばれた。2024年11月22日のイベントのテーマは、サウジの芸術の存在感の向上、各種芸術と文化の支援、国際文化交流の促進─など。ステージではクラシック、ロック、サウジの民族音楽、雅楽がクロスした。

「ニューヨークやロンドンなどでも公演し、今文化の胎動が生まれています。サウジの食、デザイン、ファッションも世界に伝えたい」とポール氏。フジロックやサマーソニックなどへの参加も意識しているという。

ポール・パシフィコ氏と布袋寅泰
Paul Pacifico(左)
2023年よりサウジアラビア音楽委員会CEOとして「マーヴェルス・オブ・サウジ・オーケストラ」の活動を国内外で促進。

布袋寅泰(右)
1982年BOØWYのギタリストとしてデビュー。1988年からソロに。2012年よりロンドンを拠点にワールドワイドに活動する。

TEXT=神舘和典

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年6月号

楽園アイランド・ホテル

ゲーテ2025年6月号表紙

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年6月号

楽園アイランド・ホテル

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ6月号』が2025年4月24日に発売となる。今回の特集は、ゲストを非日常の世界へと誘う“楽園アイランド・ホテル”。表紙には、小栗旬が登場。自身が所属する芸能事務所、トライストーンの大運動会や役者論について語る。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる