今回はスイングスピードを上げる体の使い方について。
右足の蹴りで体の回転速度を高める
飛距離を伸ばすためには、体の回転を速くする必要がある。だが、やみくもに腰や肩を速く回そうとしても体の回転を速めることはできない。むしろ、無理に体を使うことで怪我をしてしまう可能性がある。
効率的に体の回転のスピードを高めるためには、筋力などの「内力」ではなく、地面反力などの「外力」を効率的に使う必要がある。地面反力を使うためには下半身を使う必要があるが、特に垂直軸の回転を速める場合、足裏の前後の体重移動が重要になる。バックスイングでは、左足つま先と右足かかとに体重をかけることで、スムーズに体を右回転させることができる。逆にダウンスイングでは、左足かかとと右足つま先に体重をかけることでインパクトからフォローにかけて体の回転を速めることができる。
垂直軸の回転を速めてヘッドスピードを上げるために、右足の使い方が重要になる。右足の使い方について、「右足の蹴りが大事」だと聞いたことがあるかもしれない。右足を適切に使えば体の回転スピードを上げることができるが、右足をどのように使えばいいのか理解していない人も多いのではないだろうか。地面を蹴る方向を間違えると、右膝が前に出て前傾角度が崩れたり、体が目標方向に流れて振り遅れてしまうことがあるので注意が必要だ。
右膝を左足に引き寄せながらの素振りが効果的
右足で地面を押す際に大事になるのが、右膝の動きだ。右足で地面を押す動きと、右膝の動きをセットで覚えることで適切な方向に体を回転させることができるようになる。具体的には、右足のつま先に体重をかけて地面を蹴る際に、右膝を左膝につけるように動かすことで、垂直軸の回転を促進することができる。
この動きは腰の回転を促進するため、シャットフェースのスイングモデルでよく見られる。飛ばし屋で知られるダスティン・ジョンソンは、ダウンスイングで右膝が左膝に近づき、ダウンスイングのシャフトが地面と平行になるポジションで、自分からみて右膝が「くの字」になっているが、これは右足で地面を押して体の回転を促進している証拠だ。このスイングモデルでは、体が回転するタイミングが遅いと左に引っかけてしまうことがあるので、体の回転が先行するようにしてフェースをスクウェアに戻してインパクトをする必要がある。
右足を蹴る動きを身に付けるために、ダウンスイングで両膝をくっつけるイメージで素振りをしてほしい。ダウンスイングで右足の親指で地面をグッと押しながら、右膝を左膝に引き寄せて両太ももが触れ合うくらい極端に行ってみよう。
実際のスイングでは両膝をぴったりくっつける必要はないが、それくらい極端な形をつくることで右足を蹴る方向と感覚を身につけられる。最初は違和感があるかもしれないが、下半身に意識を集中することで上半身への意識が薄れ、余計な力も抜けていくようになる。
右足の動きを意識することで垂直軸の回転が速くなり、スイングスピードが上がって飛距離は伸びるはずだ。ぜひ、体の回転を促す右足の使い方を覚えてほしい。