今回はアーリーリリースについて。連載【吉田洋一郎の最新ゴルフレッスン】とは……
リリースのタイミングが早いとボールは飛ばない
アマチュアゴルファーがゴルフスイングで悩む問題のひとつに、アーリーリリースがある。アーリーリリースは初心者だけではなく、中・上級者でも克服できない人がいる根深い問題だ。
アーリーリリースという言葉に馴染みのない人もいるかもしれないが、アーリーリリースはダウンスイングで手首の角度がほどけてリリースが早くなることで、インパクトで手首が左手の甲側に折れて「くの字」の状態になる。このような状態でインパクトをすると、クラブにロフトがつきすぎてしまうため、ボールは高く上がるだけで飛距離が出ない。
また、くの字の状態のインパクトでは力が伝わりにくくなるため、勢いのあるボールを打つことができない。そのようなインパクトでは、どんなにヘッドスピードを速くしても飛距離を出すことは難しい。
アーリーリリースになる原因は様々だが、地面にあるボールをすくい上げようとすることで引き起こされるケースが多い。クラブヘッドにはロフトがついているためボールが上がるように設計されているが、本能的に地面にあるボールを右手ですくい上げたくなってしまう。その結果、右手首を手のひら側に折ることとなり、アーリーリリースとなってしまうのだ。
2本のクラブを上下逆向きにしてタイミングをチェック
今回はアーリーリリースを矯正し、適切なリリースのタイミングを身に付けるドリルを紹介しよう。アーリーリリースを矯正するドリルは、2本のアイアンを使って行う。アイアンのヘッドが両端にくるよう互いに上下逆向きにしたクラブ2本を束ねて持つ。2本のクラブを連結させて長くし、アドレスをしたときに片方のヘッドが左わき腹あたりに収まるようにする。
そのアドレスの状態から、左腕が地面と平行になるあたりまでバックスイングを上げ、インパクトに向かってダウンスイングを行う。インパクトまでクラブが戻った時に、インパクトで左腕とクラブが一直線になり、クラブが再び左わき腹周辺に収まれば、適切なタイミングでリリースができたことになる。
これがインパクトより先にクラブが体に当たるようだと、クラブのリリースが早すぎる。すくい上げる意識が強すぎると、ダウンスイングの途中でみぞおち辺りにクラブが当たってしまうことになる。インパクトで適切な位置にクラブを戻すことができたら、その形をキープしたまま体の回転にあわせて振り抜いていく。
このドリルを行うと、今までいかに手先に頼ってスイングをしていたのかがわかる。特に、右手が強すぎる傾向の人は違和感が強いと思うが、素振りを繰り返して器用な手先に頼らないスイングを身につけてほしい。
このドリルを行うことで、右手の使い過ぎを抑え、適切なタイミングでリリースする動きが身に付く。この動きができれば、飛距離が伸びて方向性もアップすることだろう。ぜひ、このドリルでリリースの感覚を身に付けてほしい。
動画レッスンはコチラ
連載【吉田洋一郎の最新ゴルフレッスン】とは……
世界No.1のゴルフコーチ、デビッド・レッドベターの愛弟子によるゴルフレッスン。多くのアマチュアゴルファーを指導する吉田洋一郎コーチが、スコアも所作も洗練させるための技術と知識を伝授する。