MAGAZINE &
SALON MEMBERMAGAZINE &
SALON MEMBER
仕事が楽しければ
人生も愉しい

FASHION

2024.05.12

DDグループの松村厚久を虜にする、刺激的な服と空間 「ファッションも仕事も目指すは“唯一無二”」300店超の気鋭経営者・松村厚久のタキシードSTYLE

ファッションこそ、食を楽しむ重要なエッセンス。DDグループの松村厚久氏は「どこへ、何を着て行くのか」。本人私物で登場する連載がスタート!

DDグループの松村厚久氏
Atsuhisa Matsumura
DDグループ代表取締役社長、グループ CEO。ディスコの企画運営、日焼けサロン経営を経て、念願の飲食業界へ。アミューズメント事業、ホテル・不動産事業も手がける。(Tuxedo:Tuxedo Atelier ROSSO NERO、Shirt:DIESEL、Hat:Borsalino、Bow tie:VERSACE Tuxedo Collection、Watch:GUCCI)

ドラキュラ伯爵の館には真っ赤なタキシードで参上

ここが銀座の一等地だと誰が想像できるだろう。グッと落とした照明、真紅のカーテン、妖しげに揺れるキャンドル……。そこに颯爽と登場したのが、1店舗ごとに異なる業態の店づくりをコンセプトに、全国に300店舗以上展開しているダイヤモンドダイニング(DD)創業者である松村厚久氏だ。

彼が第1号店となるこの『VAMPIRE CAFE』を手がけたのは2001年。開店から約四半世紀が経とうとしている、記念すべき店だ。

「当時はコンセプチュアルなレストランが流行っていて、なかでもとびきり象徴的な店を出したいと気合いが入っていました。そんな時、アメリカのオーランドにあるお化け屋敷に入ったらすごくよくできていて、一緒に入ったペアが失神してしまったほど。ここまで人を驚かす空間がつくれたらどんなに楽しいだろうと考え、ドラキュラ伯爵の館をイメージしたレストランに決めたんです。

さらに第1号店ならば、マクドナルド然りスターバックス然り、出店地は銀座しかない、と。今でも訪れるたび『人と違うことを究める』という自分の哲学に立ち返ることができる、大切な場所です」

この場にふさわしいファッションとして松村氏が選んだのは、なんと真っ赤なタキシード。ベロアとサテンの美しい光沢が、重厚感のある店のムードと見事にマッチしている。

「原点ともいえるメモリアルな場所だから、フォーマルなムードを演出したくて、この1着をセレクトしました。タキシードは20着ほど持っていて、エレガントに仕立てることもあれば、デニムと合わせてドレスダウンさせることも。同席する人に敬意を払いつつ、個性を出すことも可能だから、意外と便利なアイテムです。

僕は人と同じスタイルを嫌う人間。だからこそファッションも飲食店づくりも、目指すは“唯一無二”。そこだけは譲れないポイントです」

松村厚久のタキシードコレクション

TEXT=本庄真穂

PHOTOGRAPH=土山大輔(TRON)

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2024年8月号

美食旅の新スタンダード、泊まれるレストラン オーベルジュ

2024年8月号表紙

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2024年8月号

美食旅の新スタンダード、泊まれるレストラン オーベルジュ

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ8月号』が2024年6月25日に発売。今号は、フランス発祥の“泊まれるレストラン”、オーベルジュを大特集。今市隆二は、2024年2月にグランドオープンしたばかりの「仙石原古今」を訪れた。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

SALON MEMBER ゲーテサロン

会員登録をすると、エクスクルーシブなイベントの数々や、スペシャルなプレゼント情報へアクセスが可能に。会員の皆様に、非日常な体験ができる機会をご提供します。

SALON MEMBERになる