食に対して圧倒的な情熱とこだわりを持つ秋元康、小山薫堂、中田英寿、見城徹が選ぶ、最強にして超最新レストランガイド「ゲーテイスト2025」。ライヴリーに五感で味わう「カウンター」店から、今回は東京・銀座の「白樺」をご紹介。

小山「通えば通うほど好みを理解してくれる」
帝国ホテル、六本木のフレンチを経て代官山で独立した月舘孝氏。すべての料理を鉄板で作る“鉄板フレンチ”を営んできたが、50歳を機に銀座に移転という人生最大の勝負に出た。
見城 10年前のゲーテイストにも挙げているんですが、場所が移転したので、2回目の推薦を許してください。
秋元 代官山は何度か行きました。隠れ家的な場所でしたね。
見城 銀座もビルの6階でふらっと入るような立地ではない。
小山 先日銀座で2軒目を探している時、見城さんに薦められたのを思いだして行ったんです。
見城 どうだった?
小山 オムライスを作ってもらいましたが、美味しかったですよ! 月舘さんもとても誠実な方でお喋りも楽しかった。銀座で遅い時間に美味しいものを食べられる店って意外と少ないですから、穴場中の穴場です。
見城 通えば通うほど好みを理解してくれてオーダーメイド的に作ってくれます。月舘さんの実家は青森で人気のラーメン屋さんで、その店名が『白樺』。牛乳ラーメンが有名で、1週間前に予約しておくと食べられるんだけど、旨いよ。
秋元 銀座も青森も行きます。
この記事はGOETHE 2025年9月号「特集:陶酔レストラン ゲーテイスト2025」に掲載。▶︎▶︎ 購入はこちら