GOURMET

2025.01.29

特別な泡ステイを。シャンパーニュ生産者が直接運営するホテル3選【まとめ】

土地の空気感に触れながら、泊まってグラスを傾け、五感で味わう。シャンパーニュ生産者が直接運営するコージーなホテルをまとめてご紹介。※2024年12月掲載記事を再編。

泡ステイ3選【まとめ】

1.“ピノ・ノワールの神髄”を体感できる、アイ村のオーベルジュ「マノワール アンリ・ジロー」

「マノワール アンリ・ジロー」の外観

1625年創業、2025年で400周年を迎える老舗メゾン、アンリ・ジローが2020年に誕生させたエレガントなオーベルジュ。メゾンの敷地内にあり、テイスティングやカーヴ見学、美食体験、そしてスパと、ワイナリービジットとリラクゼーションのすべてがかなう。

メゾンが位置するアイ村(グラン・クリュ)は最高級のピノ・ノワールの名産地。アンリ・ジローは力強く芳醇な味わいで“ピノ・ノワールの名手”と称される。

目玉はなんといっても特別なペアリングプログラム「ターブル・エクスペリエンス」だろう。

【続きはこちら】

2.世界中からファンが訪れる、ジャック・セロスの“聖地”ホテル「レ・ザヴィゼ」

「レ・ザヴィゼ」の外観

“自然のエネルギー”を感じさせる骨太のシャルドネ。その唯一無二の個性で熱狂的ファンを持つのがジャック・セロスだ。シャルドネで有名なコート・デ・ブラン地区アヴィーズ村にあるホテル&レストラン「レ・ザヴィゼ」は、当主アンセルム・セロス氏の世界観に浸れる”聖地”ともいえる特別な場所。

ここならではの楽しみが、「イニシャル」など、日本では入手困難なキュヴェとともにガストロノミックな食事を堪能できること。

【続きはこちら】

3.シャルドネの聖地「ポール・ローノワ」の隠れ家ホテル

「ポール・ローノワ」の外観

アヴィーズと並ぶ、シャルドネの聖地、ル・メニル・シュール・オジェ村。その美質を1本のボトルに表現できる生産者として、注目を集めるのが「ポール・ローノワ」だ。

20世紀初頭から続く減農薬の栽培農家で、2010年に現当主ジュリアン・ローノワ氏が独立。2015年からシャンパーニュをつくり始め、2019年に「モノクローム」が鮮烈なデビューを果たした。生産地区の区画ごとにヴィンテージの開発も行うなど、土地に根差した商品が愛好家の心を捉えている。

【続きはこちら】

TEXT=ゲーテ編集部

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年3月号

自分らしい、靴と鞄

GOETHE(ゲーテ)2025年3月号

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年3月号

自分らしい、靴と鞄

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ3月号』が2025年1月24日に発売となる。今回の特集は“靴と鞄”。エグゼクティブが実際に愛用するものから、オンとオフを格上げし、ライフスタイルを充実させる「自分らしい」靴と鞄を紹介する。表紙にはSnow Manの目黒蓮が初登場。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

SALON MEMBER ゲーテサロン

会員登録をすると、エクスクルーシブなイベントの数々や、スペシャルなプレゼント情報へアクセスが可能に。会員の皆様に、非日常な体験ができる機会をご提供します。

SALON MEMBERになる