MAGAZINE &
SALON MEMBERMAGAZINE &
SALON MEMBER
仕事が楽しければ
人生も愉しい

PERSON

2021.09.30

AR-Ex Medical Group 林 英俊#5「アレックスの夢」【創業社長物語】

創業社長の共通点とは、なにだろうか。七転び八起きの人生、生死をかけた壮絶なる体験、事業立ち上げの苦労……。それぞれに悲喜交々(ひきこもごも)のストーリーはあるのだが、必ず持ち合わせているのが、物事を0(ゼロ)から1(イチ)へと推進させた経験だろう。連載「ゼロイチ 創業社長物語」では、そのプロセスをノンフィクションライター鈴木忠平が独自目線でひも解く。二人目は国内最大級の整形外科グループ「AR-Ex(アレックス) Medical Group」を創設した林英俊。#1「はみだしドクター」#2「希望をつなぐメス」#3「さらば、白い巨塔」#4「何がしたいのか?」

揺れ動くシーソーの真ん中

金曜日はもう午後になっていた。

フロントガラスの向こうに読売ランドの観覧車が見えてきた。運転席の大川富美子はふとバックミラーを覗いた。後部座席の林俊英はスマートフォンを手に、シートにもたれたまま目を閉じていた。おそらく昨夜もほとんど眠っていないのだろう。

林はオペの前の晩になると、患者のカルテを側に、リビングに設置されたデスクトップの前から離れなくなる。どこにメスを入れて、どう繋ぐか。シミュレーションをしているのだろう。大川が帰る段になっても、灯りはついたままになっている。それでいて、翌朝にはあの軽快な足取りでスタッフや患者の前に現れる。

大川は後部座席から聞こえる微かな寝息を耳にしながら、やはりこの人はつくづくドクターのイメージから外れた人だと思った。

権威や特権的なことに関心がないように映るのだ。

「大川さん、僕はね、子供たちやカミさんに、パパかっこいいねって思われればそれでいいんだ。そのために仕事しているようなもんだよ」

唐突にそんなことを言い出したりもする。

苦悩がないと言えば嘘になるだろう。口にも顔にも出さなかったが、さまざまな立場の人間が携わり、巨大な利権がうごめくジャイアンツでは抱えている葛藤も多いはずだった。

選手たちは怪我を隠してでも試合に出ようとする。監督やコーチはより万全な選手を使おうとする。そして球団フロントは両者を結果で判断する。チームドクターは三者のいずれにも寄らず離れず、その揺れ動くシーソーの真ん中で判断を下していかなければならない。

なぜ林がチームドクターなんだ? という学閥に属する医師たちからの視線も常に感じているようだった。

だが、林はそうした環境のなかで、いずれとも断絶することがなかった。

AR−Exグループに100人ほどいる理学療法士やトレーナーたちとも、KONAMI体操部や巨人軍の医療スタッフとも、パラレルな関係を築いていた。

「あなたたちが主役なんだよ」と林は現場のスタッフたちに言った。

「理学療法士もトレーナーも、ドクターも患者も、みんなで一緒に治していくんだ」

林がそう口にするのは、理想論というわけではなく、失ったものを取り戻すには本当にそれしか道がないからなのだろう。

林と行動をともにしていると、テレビの特集番組に出てくる「スーパードクター」が非現実的に見えてくる。少なくとも整形外科には、メスで何かを切っただけで完了する治療など存在しないはずだ。それだけは医学界の人間ではない大川にもよくわかった。ひとりの希望は、あらゆる人の手によって繋がれるのだ。

空をバックにジャイアンツ球場のバックネットが見えてきた。

後部座席はまだ静かなままだった。

林の治療は生きることそのもののように見えた。執刀したピッチャーが白球を投じるとき、体操選手が着地の衝撃に耐えるとき、林は目を覆い隠しながら祈るようにしている。せっかく繋いだ希望が切れてしまうかもしれない……。そう考えると直視できないのだという。

「傷を診ると、その人の人生が見えちゃうんです。それは良いことでも辛いことでもあるけど、僕は本音では、そうやって全ての人の人生に関わっていければいいなと思っているのかもしれない」

そうやって、林は目の前の患者に没入していく。その果てに、たまに電池が切れてしまったようになる。そして束の間の眠りから目覚めるとまた早足で歩き出すのだ。

大川はバックミラーに映る寝顔を見ながら、到着するまでは声をかけないでおこうと思った。

クリニックの患者やスポーツ選手たちがたまに、苦笑いしていることがある。

「林先生の言っていることが、よくわからないんです」

それには大川も覚えがあった。林の言葉は、その場では理解できないことが多いのだ。

ただ、3ヵ月が経ち、1年後、3年後になると、ああ、そういうことだったのか、とわかってくる。

林にはやはり他の者には見えない未来が見えているのかもしれない。だからこそ、あんなに早く喋り、あんなに早く歩くのかもしれない。そう考えれば咎め立てるどころか、称賛すべきことなのかもしれない。

ただ、やはり早口だけは直した方がいいーー。大川はそう思って、ひとり微笑むのだった。

終わり

#1「はみだしドクター」
#2「希望をつなぐメス」
#3「さらば、白い巨塔」
#4「何がしたいのか?」

創業社長物語「ゼロイチ」スマートエナジー大串卓矢編はこちらから!

Hidetoshi Hayashi
1964年神奈川県生まれ。日本医科大学大学院卒。2003年医療法人アレックスを設立。現在スポーツ整形外科メディカルグループの代表を務める。これまでの手術件数は5,000例を超え、読売巨人軍をはじめ、多くのプロアスリートの治療にも携わる。日本体育協会認定スポーツドクター 日本整形外科スポーツ医学会 日本臨床スポーツ学会評議委員 日本医科大学非常勤講師(スポーツ整形外科) ジャケット¥418,000、タートルネック¥135,300、チーフ¥16,500(すべてエルメネジルド ゼニア/ゼニアカスタマーサービス TEL:03−5114−5300)

AR-Ex Medical Group
国内最大級の整形外科専門クリニック・グループ。長野県に3クリニック、東京都に4クリニック、埼玉県に1クリニックの計8クリニックを展開。グループ名の「AR-Ex」は、Arthroscopy (関節鏡視下手術)、Rehabilitation(リハビリテーション)、Exercise (運動療法)の頭文字からとったもの。スポーツ外傷・関節障害を治療する上で、最も重要なこの3つの治療分野の専門スタッフがチームとなり、外来・入院・復帰まで完全サポートする。公式Instagram

Tadahira Suzuki
1977年生まれ。日刊スポーツ新聞社でプロ野球担当記者を経験した後、文藝春秋・Number編集部を経て2019年からフリーに。著書に『清原和博への告白 甲子園13本塁打の真実』。取材・構成担当書に『清原和博 告白』『薬物依存性』がある。’20年8月から週刊文春で連載していた『嫌われた監督〜落合博満は中日をどう変えたのか〜』が、単行本として刊行予定。

制作協力
POD Corporation
「人生に豊かさを。やりたい事、好きな事で成功を収め、社会に還元する」
東京・ロサンゼルス・ニューヨークをベースに社会的影響力の強いスポーツ、Performance & Arts、アントレプレナーの方々と共に、社会に必要とされる新たな価値創造を目指す会社。公式Instagram

TEXT=鈴木忠平

PHOTOGRAPH=秦 淳司

STYLING=Masahiro Murase

HAIR&MAKE-UP=hiro TSUKUI

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2024年6月号

ボルテージが上がる! 魂のハワイ

2024年6月号表紙

最新号を見る

定期購読はこちら

MAGAZINE 最新号

2024年6月号

ボルテージが上がる! 魂のハワイ

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ6月号』が4月25日に発売となる。今回のテーマは、安息と刺激が共存するハワイ。オアフ島に加え、ハワイ島、ラナイ島と3島にわたるアイランド・ホッピングを総力特集! 知る人ぞ知る、超プライベートリゾートから、新しくオープン&リニューアルしたホテル情報、最旬グルメ、死ぬまでに一度はみたい絶景、最新ゴルフ場事情など、今知りたいハワイを完全網羅する。 表紙は、ソロアーティストとして新たな道を突き進む、三宅健と北山宏光のふたりが登場。

最新号を購入する

電子版も発売中!

定期購読はこちら

SALON MEMBER ゲーテサロン

会員登録をすると、エクスクルーシブなイベントの数々や、スペシャルなプレゼント情報へアクセスが可能に。会員の皆様に、非日常な体験ができる機会をご提供します。

SALON MEMBERになる