男性にとって数少ないアクセサリーでもある腕時計。だからこそ、時計選びには個性とともに語れる“ストーリー”も腕元に纏いたい!
“若い”からこそアグレッシブに挑戦していく
毎年刺激的な新作を発表するウブロ。2022年は特に、新しい角形ウォッチ「スクエア・バン」が大きな話題に。また、その色使いでも巧みさが増しており、CEOのリカルド・グアダルーペ氏はこう話す。
「スクエアという形をデザインに取り入れたいと、長年考えていました。ウブロはカラフルな高級時計のリーダーであると自負しています。人と同じではない時計を求めている人にとっては、いい選択肢になるでしょう」
さらにウブロでは地域戦略を積極的に仕かけており、日本限定モデルの人気も高い。
「そこに行かないと買えないというエクスクルーシブさが重要なので、ウブロでは体験も含めたブティック戦略を練っています。例えば表参道ブティックには、世界で初めて接客ロボットを導入しました。ウブロはある意味、時計を通して夢を売っている側面もありますから、ブティックではポジティブで楽しい体験をしていただきたい」

「ワタシガトケイヲ、オモチイタシマス」
プロダクトや体験を通じて、ウブロを楽しんでもらうのだ。さらに、2022年はオンライン限定モデルも発表した。
「スイスには100年以上の歴史をもつ時計ブランドがたくさんあります。しかしウブロは、まだ創業42年の若いブランドなので、これから先の成功を収めようと考えるなら、保守的にはなれない。常に革新的で、新しいものを作っていこうという姿勢が大事です。そのためには商品はもちろんですが、新しいパートナーシップや研究開発へ投資はアグレッシブに続けますし、NFTといったデジタル分野でもリーダーでありたいです」
前例なきチャレンジを続けるウブロ。そのかじ取りをする彼に、仕事へのプレッシャーはないのだろうか?
「毎年のように『来年は何を出すのだろう』と期待されるので、裏切ってはいけないというプレッシャーはあります。しかしそれ以上に、新しい時計を作りだすという喜びのほうが大きいですね。私はずっと先の未来を見て、プロジェクトを何年もかけて進めています。ウブロの今後を、楽しみにしてください」

スクエア・バン ウニコ
キングゴールド セラミック
ビッグ・バンに新たに加わった4つ目のケース形状はスクエア。シースルーダイヤルやセラミックベゼルなど、デザインコードを守り、らしさは失われていない。自動巻き、18Kキングゴールドケース、径42mm。¥4,653,000

ビッグ・バン トゥールビヨン
オートマティック パープルサファイア
世界初のパープルサファイアクリスタルを用いたモデル。地板に精巧なスケルトナイズ加工が施され、あらゆる角度からメカが見える。世界限定50本。自動巻き、サファイアクリスタルケース、径44mm。¥23,287,000

ビッグ・バン ウニコ
エッセンシャル グレー
ウブロ初のオンライン限定販売モデル。チタン素材特有のグレーメタリックな色調をうまく利用し、ケースやダイヤル、ストラップまでグレー色で統一した。世界限定200本。自動巻き、Tiケース、径42mm。¥2,442,000

フラット面は細部までサテン仕上げでグレー色を強調しつつ、斜面はポリッシュ仕上げでメリハリのある輝きをつくる。

搭載しているのは、自社開発・製造ムーブメントの「ウニコ」。ストラップは、ラバーのほかにベルクロ式のファブリックストラップも付属する。

Ricardo Guadalupe
1965年スイス生まれ。ビジネススクールを経てブルガリに入社し、キャリアを積む。’94年からブランパンで、後にウブロ会長となるジャン-クロード・ビバー氏の下で働き、2004年に彼とともにウブロに入社、ブランドの躍進を支える。’12年、CEOに就任した。
ウブロ TEL:03-5635-7055