
連載
アートというお買い物
美術ジャーナリスト・鈴木芳雄が”買う”という視点でアートに切り込む連載。話題のオークション、お宝の美術品、気鋭のアーティストインタビューなど、アートの購入を考える人もそうでない人も知っておいて損なしのコンテンツをお届け。
Series Of Articles
-
LIFESTYLE
2022.9.20
【会田 誠】現代美術史上最大の問題作が生まれたとき、何があったのか?─アートというお買い物 -
LIFESTYLE
2022.9.6
ドラえもんが街をジャック!? 「六本木アートナイト」に行こう─アートというお買い物 -
LIFESTYLE
2022.8.23
海外の美術ファンも訪れるメッカ「小宮山書店」とは?─アートというお買い物 -
LIFESTYLE
2022.8.9
天才アラーキーの幻の処女作に、プリント付きの超レア版が存在!─アートというお買い物 -
LIFESTYLE
2022.7.26
ジブリ、エヴァetc. 今が買い時! 世界に誇る「マンガ」「アニメ」の名場面──アートというお買い物 -
LIFESTYLE
2022.7.12
ゲルハルト・リヒターの作品はどこで買えますか? -
LIFESTYLE
2022.6.28
美術ジャーナリストが偏愛する"買えるアート"公開 -
LIFESTYLE
2022.6.14
絶賛分譲中!? Chim↑Pom from Smappa!Group が仕掛けるNFTアート──鈴木芳雄 連載「アートというお買い物」Vol.6 -
LIFESTYLE
2022.5.21
62億→110億円! 前澤友作はバスキアの出品で何を得たのか?──鈴木芳雄 連載「アートというお買い物」Vol.5 -
LIFESTYLE
2022.5.3
作品集の”特装版”はお値段以上の価値がある──鈴木芳雄 連載「アートというお買い物」Vol.4 -
LIFESTYLE
2022.4.19
現代アートコレクター・桶田夫妻が誰よりも積極的に展覧会を開くワケ──鈴木芳雄 連載「アートというお買い物」Vol.3 -
LIFESTYLE
2022.4.5
桶田俊二・聖子夫妻、10年で国内屈指のコレクターになった審美眼とは?──鈴木芳雄 連載「アートというお買い物」Vol.2