MAGAZINE &
SALON MEMBERMAGAZINE &
SALON MEMBER
仕事が楽しければ
人生も愉しい

GOURMET

2022.06.11

渋谷に誕生したカフェ&バー「æ」で味わう絶品コーヒー&コーヒーカクテル

世界的なバーテンダー・後閑信吾氏が率いるSG Groupが「zero-waste」(廃棄物ゼロ)をコンセプトとしたカフェ&バー「æ(アッシュ)」を5月30日“ごみゼロの日”に、渋谷・神南にてオープン。バリスタチャンピオンの石谷貴之氏をパートナーに迎え、サスティナブルでありつつ、世界トップレベルのコーヒーとコーヒーカクテルの世界を楽しめる新店をご紹介。

バーテンダー・後閑信吾氏(左)、バリスタ・石谷貴之氏(右)。

廃棄物ゼロがコンセプトのカフェ&バー

世界で数々の受賞歴を持つバーテンダー・後閑信吾氏が率いるSG Groupは「The SG Club」をはじめ、「The Bellwood」「ゑすじ郎」「swrl.」など数々の人気店を手がけてきた。そんなSG Groupの新店は絶品のコーヒーとコーヒーカクテルが味わえるカフェ&バー「æ(アッシュ)」だ。

店名の「æ」はその形から、“コーヒー豆”と、無限の可能性を表す “∞”(インフィニティ)それぞれに由来。「ゼロ・ウェイスト」をコンセプトに、廃棄物ゼロを目指してメニューからオペレーションまでさまざまな取り組みにチャレンジしている。

例えば、店内の壁面素材には廃棄デニムを使用。大きな採光部を活かした明るくクリーンな雰囲気にブルーグレイの壁面がアクセントとなっている。

カフェで最も多い廃棄物のコーヒーかすは、三浦半島の⻘木農園で肥料化。収穫した野菜をメニューに取り入れて循環させるほか、かすそのものをカクテル材料としても活用している。

また、店舗で破損したコーヒーカップや皿を回収して肥料にするBONEEARTH(ボナース)と提携。さらにメニューやショップカードはQRコードに置き換えてペーパーレスとするなど、廃棄物ゼロを目指していろいろなアイデアを試行・実行している。

ドリンクの鍵となるコーヒー豆は「JAPAN BARISTA CHAMPIONSHIP」で2度の日本チャンピオンを獲得した、バリスタ・石谷貴之氏が監修。「æ」オリジナルブレンドを使用している。

コーヒーメニューはそれぞれ浅煎り、深煎りを選べる。

石谷氏が配合を決定したうえで、浅煎りはLeaves Coffee Roasters に、深煎りはObscura Roastersにと、それぞれ得意とするロースターへ焙煎を依頼。シングルオリジンが全盛の今、バリスタの経験と個性を表現できるブレンドをあえて採用することで、年間を通じてブレない味わいを提供する。

カクテルメニューは「Coffee Cocktails」と「Zero-Waste Classics」というコンセプトの異なる2種を用意。

「Coffee Cocktails」は、エスプレッソマティーニなどのスタンダードや、コルタード、フラットホワイトなど、カフェのコーヒーメニューをカクテルにアレンジしたもの。エスプレッソマティーニは苦味が効いたクラシックな深煎りと、華やかなゲイシャ種を用いたフルーティーな浅煎りのバージョンから選択可能。

もうひとつの「Zero-Waste Classics」は、SG Groupの各バーのカクテルを仕込む際に出る副産物や一度抽出した素材を活用して新しい一杯を創造した、æオリジナルのクラシックカクテルシリーズ。抽出後のハーブやスパイス、果実など、今まで廃棄していた食材も別の角度から見直して、再び新鮮なフレーバーを引き出している。

「æ(アッシュ)」の営業時間は10時から23時と使い勝手抜群。ほっとひと息つきに、訪れてみては。

「Coffee Cocktails」のEspresso Martini(左)とFlat White Russian(右)。

「Zero-Waste Classics」のMartini(æ)(左)とManhattan(æ)(右)。

æ(アッシュ)
住所:東京都渋谷区神南1-5-2 川村ビル1F
営業時間:10:00〜23:00
定休日:火曜
Instagram
Facebook

TEXT=ゲーテ編集部

PICK UP

STORY

MAGAZINE

11月号 Now on sale

【ゲーテ11月号】大人が着るべき紳士服。表紙は岡田将生、松坂桃李etc.上昇する日本ワインとは

11月号表紙

最新号を見る

定期購読はこちら

MAGAZINE

11月号 Now on sale

【ゲーテ11月号】大人が着るべき紳士服。表紙は岡田将生、松坂桃李etc.上昇する日本ワインとは

仕事や遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌[ゲーテ]11月号が2023年9月25日に発売となる。特集では、今、エグゼクティブが着るべき、型にはまらない紳士服を紹介する。表紙には、映画『ゆとりですがなにか インターナショナル』から、岡田将生さん、松坂桃李さん、柳楽優弥さんらメインキャストだけでなく、水田伸生監督、脚本を担当した宮藤官九郎さんまで登場! ゲーテ公式ECサイト「ゲーテストア」で発売された新たなNMNサプリメントもお見逃しなく!

最新号を購入する

電子版も発売中!

定期購読はこちら

SALON MEMBER

会員登録をすると、エクスクルーシブなイベントの数々や、スペシャルなプレゼント情報へアクセスが可能に。会員の皆様に、非日常な体験ができる機会をご提供します。

SALON MEMBERになる