本格的なスノーシーズン突入前にキャッチした、食からホテル、ギアまで、とっておきの情報を紹介。スキーヤーならずとも必見! 今回は、雪山で役立つ最先端のマルチウォッチを紹介。【特集 絶頂スキーリゾート】
命にかかわることだから
何が起こるかわからない雪山というゾーン。腕時計も時報機能だけではまったく物足りないと言わざるを得ない。スキーをはじめとするエクストリームスポーツに対応するタフネスを持ち、雪山で役立つ緯度・経度などの位置情報や天候状況、各種ナビゲーション機能に加え、身体状況などまで表示してくれるマルチウォッチがぜひ欲しいところだ。さらにスマートフォンと連携させて、より安全かつ快適にスキー時間が楽しくなるモデルであれば言うことなし。
そこで現時点で最新機能を搭載している+αなマルチウォッチを厳選ピックアップ。
1.GARMIN/ガーミン

40以上のスポーツ種目への対応機能を持つフェニックス 7 サフィアデュアルパワー。自動で滑走記録をつけてくれる機能はスキーに便利。¥121,000(ガーミン/ガーミンジャパン TEL:0570-049530)

滑走時は速度や距離、傾斜度を確認できる。世界中の2000ものスキー場マップを網羅し、どこのゲレンデにいるかもわかる。
2.Apple Watch Ultra/アップルウォッチ ウルトラ

高精度2周波GPS、最大36時間使用可能。迷ったり負傷したりした時は最大180mまで聞こえるサイレンを鳴らせる。¥124,800(アップル/アップルストアコールセンター TEL:0120-993-993)
3.SUUNTO/スント

最も高性能なSUUNTO 9 PEAK PRO。95以上のスポーツモードを搭載。GPSモードで最長40時間バッテリーが持続。¥98,890(スント www.suunto.com/ja-jp/Support/customer-support )