WATCH

2022.01.21

クロノグラフの名門、エベラールが日本に本格上陸!

男性にとって数少ないアクセサリーでもある腕時計。だからこそ、時計選びには個性とともに語れる“ストーリー”も腕元に纏(まと)いたい!

エベラール

クロノ4 21-42
時計史上初、並列した4つのカウンターを備えた特許取得済みのクロノグラフ。クル・ド・パリ装飾を施した文字盤やスネイル装飾を加えたインダイヤルなど、仕上げも美しい。自動巻き、SSケース、径42mm。¥1,034,000(エベラール・ジャパン TEL:03-5422-8087)

約135年にわたって歴史を紡いできたマニュファクチュール

エベラールという時計ブランドをご存知だろうか。時計産業の聖地、スイスのラ・ショー・ド・フォンでは数多くの高級ウォッチメゾンが誕生してきたが、1887年に創業したエベラールもそのひとつ。欧米、特にイタリアのエグゼクティブたちの間で絶大な人気を誇り、日本でも知る人ぞ知るブランドとして一部の時計愛好家たちの間で注目を集めてきた。

エベラール

発売年とケースサイズを意味する「21-42」は、2021年にスタートした新コレクション。日本本格上陸に関わるひとつの象徴でもある。

高い技術力と品質は折り紙つき。それはマニュファクチュールとして約135年にわたって歴史を紡ぎ、独立性を保ってきた事実が証明している。近年はより多くの人にブランドの理念が届くよう体制を一新。2021年、日本本格上陸を果たした。

エベラールはクロノグラフの名門でもあり、時計史に刻まれる革新的機構を数多く開発してきた。なかでも’01年発表の「クロノ4」は、4つのカウンターを並列させるという前代未聞の表現に成功して、時計業界に大きな衝撃を与えた。ただでさえ歯車が複雑に絡み合う機構をイチから再構成し、カタチにできたのはエベラールが誇る技術力の賜物といえる。また、軸受けに使うルビーを、一般的なムーブメントの倍近い53石も使用していることでも、その精巧さがうかがえるだろう。このたびの日本本格上陸における主役としても、改めて脚光を浴びているモデルだ。

TEXT=横山博之

PHOTOGRAPH=村本祥一(BYTHEWAY)

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年8月号

100年後も受け継ぎたいLUXURY WATCH

ゲーテ2025年8月号

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年8月号

100年後も受け継ぎたいLUXURY WATCH

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ8月号』が2025年6月25日に発売となる。今回の特集は、“100年後も受け継ぎたいLUXURY WATCH”。表紙はNumber_iの神宮寺勇太さん。あくなき探究心が見つけた語り継ぐべき名品とは。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる