TRAVEL

2023.08.13

余市町長が選ぶ、とっておきの北海道レストラン&スポット3選

北海道を愛する各界のトップランナーに聞いた、とっておきのレストラン&スポット。今回は、余市町長・齊藤啓輔氏の熱愛リストを紹介する。【特集 北海道LOVE!】

「鮨一幸」の工藤順也大将
「鮨一幸」の大将 工藤順也さん。

1. 札幌|鮨一幸

国内外から注目を集め、全国から鮨好きが訪れる日本屈指のお店。ミシュラン二つ星の予約困難店。真摯な仕事と精緻を極めた職人技で、食通たちを虜にする。

「大将の工藤順也さんとは年齢が同じで、昔から通っています。北海道を飛び越えて全世界からお客さんが集まるなど、同年代の活躍はとても誇らしいです」

鮨一幸/Sushi Ikkou
住所:北海道札幌市中央区南二条西5-31-4 スカレッタビル2F
TEL:011-200-1144
 

2. 岩内|荒井記念美術館

いわない高原ホテルの敷地内にある美術館。ピカソの代表作『貧しい食事』、晩年作品『エロチカ』を含む版画作品を267点所蔵し、コレクションとしては日本最大規模を誇る。地元の画家である西村計雄(けいゆう)の作品を展示するほか、ユニークな特別展、コンサートなども開催する。

「思考を巡らせる時にはもってこいの場所です」

荒井記念美術館
住所:北海道岩内郡岩内町字野束505
TEL:0135-63-1111
 

3. 小樽|小樽芸術村 西洋美術館

2022年にニトリが小樽運河のほとりにオープンした美術館。大空間の中で、19世紀後半から20世紀初頭に欧米で制作されたステンドグラスや、ガラス工芸品などを楽しめる。

「オールドマイセンのコレクションが充実していて見応えあり。歴史に思いを巡らせて、ひとりで戦略策定をするのに最適な場所です」

小樽芸術村 西洋美術館
住所:北海道小樽市色内1-3-1
TEL:0134-31-1033
 

余市町長・齊藤啓輔氏
齊藤啓輔/Keisuke Saito
余市町長
1981年北海道生まれ。早稲田大学を卒業後、外務省に入省。2018年余市町長選挙に当選。2022年に再選。全国の市町村長で唯一ワインエキスパートの資格を持ち、自宅には常時200本以上のストックがある。

【特集 北海道LOVE!】

この記事はGOETHE2023年9月号「総力特集:北海道LOVE!」に掲載。▶︎▶︎購入はこちら

TEXT=ゲーテ編集部

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年5月号

単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年5月号

単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ5月号』が2025年3月25日に発売となる。今回の特集はビジネスライフを輝かせる“単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑”。さらにファッション特集として“エグゼクティブが着るべき贅沢な服”を展開。表紙にはSnow Manの岩本照が登場。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる