MAGAZINE &
SALON MEMBERMAGAZINE &
SALON MEMBER
仕事が楽しければ
人生も愉しい

AND MORE

2022.10.29

“マスク詐欺”をポジティブに? 流行メイクのキーワードは「人中」「中顔面」

商品やサービスの誕生の過程で企業が得たインサイトに基づき、Z世代を動かすキーワードやヒントについて考察するシリーズ「若者生態研究所」。今回のテーマは「人中」「中顔面」。

チャンネル登録者数66万人のYouTuber鹿の間

なりたい顔づくりの必須条件が「人中」「中顔面」の細工

マスクをつけて生活することが普通となって久しいが、「マスクを外した状態で対面した時と、想像していた顔が違う……」という体験をしたことはないだろうか? 実際、脳内で想像していた顔のほうが実物より良いというギャップを表す「マスク詐欺」「マスクギャップ」なる言葉も生まれている。マンダムが2022年3月に自社で行ったWEB調査でも、約8割が「マスクを外した他人を見た時、ギャップを感じたことがある」と回答しているという。

マンダムの調査

資料提供:マンダム

マスク詐欺を解消するテクニックとして、Z世代をはじめとする若者層に広まっているのが「人中(じんちゅう)」「中顔面(ちゅうがんめん)」など、顔の部分を細分化し、ポイントごとに濃淡やきらめきを加えるメイクテクニックだ。「人中」とは、鼻と唇の上の間の部分、「中顔面」とは、目の下から顎までの間の頬の部分を指し、いずれもマスクを着用すると隠れる部分。一見、鍼灸の人体図のツボの名前のようにも思えるが、このいかつめのキーワードが、今、若年層で広く認知されている。

マスクで「人中」「中顔面」が隠れることで、相手が脳内で想像していた顔よりも、実際の顔の方が“長い”という印象を与え、ギャップが生じてしまう。この長さを解消することは、マスク詐欺対策だけでなく、顔のコンプレックス解消テクニックにもつながるため、「人中」「中顔面」のポイントを押さえたメイクをすることは、若い女性たちのなりたい顔づくりの必須条件となっているのだ。

今、女性たちの支持を集めているインフルエンサーの「鹿の間」さんは、2022年8月に投稿した動画「【整形級】プチプラ縛りで面長専用中顔面短縮メイク【垢抜け】」で、やや面長寄りと自己分析する自身の顔を短く見せるためのメイクテクニックを紹介。この動画はおよそ1カ月で97万回再生されている(2022年9月現在)。

チャンネル登録者数66万人のYouTuber鹿の間。

インフルエンサーの「鹿の間」さん。2019年からYouTubeを始動し、2022年9月現在、チャンネル登録者数は66万人を突破。マイナス12kgダイエットが反響を呼び、ダイエット動画は累計2000万回再生を超えた。2020年急上昇トレンド「中国メイク」の火付け役ともいわれ、メイク映えテクニックも大人気。

チャンネル登録者数66万人のYouTuber鹿の間。

自分の顔のパーツを分析。面長であることを悪く言わない言葉選びも共感を呼んでいる。

チャンネル登録者数66万人のYouTuber鹿の間。

人中短縮・中顔面短縮のメイクに欠かせないのがハイライト。その入れ方も詳細に紹介する。

自己分析をし、コンプレックスに向き合う

コロナ禍以前の2017年前後には、「コントゥアリング」というシェーディングやハイライトで顔の陰影を強調し、小顔や高い鼻をつくるメイクテクニックが人気だった。コントゥアリングが陰影で顔全体の印象を変えるのに対し、今、若い世代で支持されているのが自分の顔のポイントごとに細工を施すメイクで、そのポイントとなるのが「人中」や「中顔面」。そして、それを施すかどうかは、自分の顔に合わせて取捨選択していく。

背景には、人それぞれ顔立ちや似合うものが違うという認識の広まりが大きい。何言ってんだ、当たり前だろうと思われるかもしれないが、実はこの感覚、日本ではわりと最近のものなのだ。バブル期、女性がこぞって青系のピンクの口紅を使う「イブ・サンローランの19番」現象があった。当時は、まだイブ・サンローランのコスメの直営店舗は日本にはなく、海外旅行のお土産や並行輸入店でしか手に入らない時代。指名買いで、自分が似合うかどうかはともかく、特定のブランドの流行っている色を多くの女性が使っていた。

セザンヌ「パールグロウハイライト」(写真左)と「フェイスグロウカラー」(写真右)

鹿の間さんが先の投稿動画で使ったブランド、セザンヌの広報担当者も「人中短縮・中顔面短縮は、美容感度の高い層では常識のテクニックとなっています」と話す。同ブランドでは、人中短縮・中顔面短縮メイクに必須のハイライトを複数発売。例えば「パールグロウハイライト」(写真左)と「フェイスグロウカラー」(写真右)では発光の仕方が異なる。写真映えなど、よりしっかりとハイライトの効果が欲しい際はパールグロウハイライトを、自然な仕上がり、日常使いにはフェイスグロウカラーを推奨。

若者世代のメイクに対する姿勢は非常に真面目だ。なりたい顔になるために、自分の顔がイエローベース(イエベ)かブルーベース(ブルべ)かをパーソナルカラー診断で分類し、似合うと推奨されるカラートーンのものを選んで購入。最近は自己分析の傾向はさらに進み、似合うファッションをカテゴライズする骨格診断なるものまで登場。いかに自分を知り、自分に合ったものを手にするかが「垢ぬけ」への近道だと認知されている。

コスメトレンドはボーダーレスに!

若い世代というと韓国トレンドの影響が大きく報じられるが、実際のところは鹿の間さんが中国インフルエンサーのメイクを可愛いと評し、「チャイボーグ」という中国風のメイクを紹介してバズった例もあるように、ボーダーレスになっている。こちらも先と同じマンダムのWEB調査だが、若者世代は美容情報の収集先として海外も注視しており、韓国・中国が6割超え、それ以外の地域もチェックしている。

マンダムの資料

情報提供:マンダム

マンダムが2022年春に発売したリップメイク「CYQ CUPID LIP」の開発には、同社の中国、インドネシアなどの多国籍のメンバーも参加。「加工とリアルのギャップ」「マスクギャップ」を解消する、 日本のみならずアジアのZ世代が欲しいと思う商品の開発を目指した。マスク詐欺は英語では「maskfishing」と言い、マスク姿とのギャップは世界共通の悩みとなっているのだ。

CYQ CUPID LIP

「CYQ CUPID LIP」の唇にのせるチップ部分は唇の山にフィットするよう計算されている。塗布するだけで唇の山の厚みを出すことができるため、ワンステップで人中を短く見せることが可能に。

「CYQ CUPID LIP」は、これを使うだけで思い通りのデザインにメイクできるという「パーツデザインコスメ」がコンセプト。唇に塗るだけで人中短縮を実現するアイテムになっている。リップのチップ部分を大きくし、唇の山を大きくふっくらと描くことで人中短縮が簡単にできるというもので、マスクを着用しても落ちにくというのもポイントだ。

SNSを使って情報を広く収集しながらも、取り入れるのは“自分軸”。自分を探究し、理想とする自分をメイクで表現する。あくまでも自分に合うかどうかを考えながら、きちんと学び、分析したうえで商品の購入行動へと進んでいくのが、現代の若者世代と言えるのではないだろうか。

Yuko Kitamoto
大阪府生まれ。IT系出版社に勤務後、「女性にもITをもっとわかりやすく伝えたい!」とIT系編集・ライターとして独立したはずが、生来の好奇心の強さとフットワークの軽さから気が付けばトレンドライターとして幅広いジャンルを取材・執筆。人をより幸せにしたいと開発された商品やサービスに込められた思いを広く伝えるべく、日々駆け回っている。

TEXT=北本祐子

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2024年6月号

ボルテージが上がる! 魂のハワイ

2024年6月号表紙

最新号を見る

定期購読はこちら

MAGAZINE 最新号

2024年6月号

ボルテージが上がる! 魂のハワイ

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ6月号』が4月25日に発売となる。今回のテーマは、安息と刺激が共存するハワイ。オアフ島に加え、ハワイ島、ラナイ島と3島にわたるアイランド・ホッピングを総力特集! 知る人ぞ知る、超プライベートリゾートから、新しくオープン&リニューアルしたホテル情報、最旬グルメ、死ぬまでに一度はみたい絶景、最新ゴルフ場事情など、今知りたいハワイを完全網羅する。 表紙は、ソロアーティストとして新たな道を突き進む、三宅健と北山宏光のふたりが登場。

最新号を購入する

電子版も発売中!

定期購読はこちら

SALON MEMBER ゲーテサロン

会員登録をすると、エクスクルーシブなイベントの数々や、スペシャルなプレゼント情報へアクセスが可能に。会員の皆様に、非日常な体験ができる機会をご提供します。

SALON MEMBERになる