AND MORE

2022.10.10

お前のチキンを数えるな!? Don’t count your chickens.ってどういう意味?

35歳・英語力ゼロなのに、会社を辞めていきなり渡英した元編集者のお話、第165回。連載【英語力0.5レッスン「人のEnglishを笑うな」】とは……

英語

トラヌタヌキノ、カワザンヨウ?

いつもの通り、日本語ペラペラのイギリス人とスカイプで話していました。

私が「イケメンにこう言われてしまったのだが、どう思う?」「困っちゃうなww」と年甲斐もなく、キャッキャと一方的に話していたら。

Don’t count your chickens.

と突然英語で言われました。
直訳すると「お前のチキンを数えるな」。
何を言われたのかさっぱりわからず、無視して話し続けたところ。今度は日本語でこう言われました。

トラヌタヌキノ、カワザンヨウ

これも一瞬何を言われているかわからなかったのですが、
捕らぬ狸の皮算用
のことでしょうか。

あとでこっそり調べてみたら。
Don’t count your chickens.とは、ことわざの一部で、全文は

Don't count your chickens before they are hatched.

ということになるそうです。「卵が孵化する前に、お前のチキンを数えるな」ということで、まだ孵化していないのに、「チキン食べれる〜」とはしゃぐな、ということでしょうか。まさに「獲ってもいない狸の皮を何に使うか考えてはしゃぐな」という「捕らぬ狸の皮算用」と意味は全く一緒です。

私は、先の会話で「イケメンに言い寄られて困っている」みたいな言い方をしていましたが、そもそも言い寄られていないし、勝手に困っているだけなので、会話の相手から見たらまさに私が「捕らぬ狸の皮算用」ならぬ「孵化してもない卵を前にチキン料理を考えている」状態だったのでしょう。

「だったら誰かいい人紹介してくれないかな」とぼやいたところ、彼女はこう言いました。

You can count on me.

直訳すると、「私を数えていいよ」。また“count”が出てきました。これは「私を頼りにしていいよ」ということ。まぁ、「誰か紹介するよ」と言っているのでしょう。

「でも、だいたい男友達イギリス人だから、もっと英語勉強したら紹介してあげるよ」

とのことでした。
英語を勉強するモチベーションがますます上がり、まだ紹介してもらってもいないのに、デートの時はどんなフレーズが役立つのかなど、調べてしまいました。まさに、捕らぬ狸の皮算用、“Don’t count your chickens.”とはこのことでした。

Illustration=Norio

過去連載記事

連載【英語力0.5レッスン「人のEnglishを笑うな」】とは……
35歳・英語力ゼロなのに、会社を辞めていきなり渡英した元編集者による英語力0.5レッスン「人のEnglishを笑うな」。「その英語力でよく来たね(笑)」と笑われて2年後、英語力未だ0.5であえなく帰国。だけど日本にいたって、きっともっと英語は覚えられる! 下手でもいいじゃない、やろうと決めたんだもの。

↑ページTOPへ戻る

TEXT=MOMOKO YASUI

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年5月号

単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年5月号

単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ5月号』が2025年3月25日に発売となる。今回の特集はビジネスライフを輝かせる“単なるゲームを超えるゴルフ、60通りの誘惑”。さらにファッション特集として“エグゼクティブが着るべき贅沢な服”を展開。表紙にはSnow Manの岩本照が登場。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる