MAGAZINE &
SALON MEMBERMAGAZINE &
SALON MEMBER
仕事が楽しければ
人生も愉しい

WATCH

2020.07.23

話題のオーデマ ピゲ日本限定コレクションとは?【意欲的新作ウォッチ⑰】

新型コロナウイルスにより、新作発表会が中止や延期を余儀なくされたウォッチシーン。一体新作はどうなるのか!? しかし心配ご無用。主要ブランドからは、新作情報が続々と届いている。そんななかから、新鮮な驚きや価格以上の満足感が味わえる“活きのいい”モデルを厳選した!

オーデマ ピゲ

不変のデザインと超複雑機構の完全なる融合

オーデマ ピゲの“ジャパン ブティック限定モデル”とは、銀座、大坂、名古屋にあるブティックおよびYOSHIDA 東京本店のみで取り扱われている稀少コレクションのことを指す。

いわゆる別注の枠にとどまらない優れた提案は、目が肥えた海外の時計コレクターにも一目置かれるハイエンドウォッチを次々と生み出している。

2020年の新作のなかから話題のコンプリケーション3本を紹介しよう。

「ロイヤル オーク トゥールビヨン エクストラ シン」から日本限定モデル

オーデマ ピゲと聞くと、「ロイヤル オーク」「ロイヤル オーク オフショア」などの定番モデル、あるいは話題の「CODE 11.59 バイ オーデマ ピゲ」などの名が浮かぶ方が多いかもしれないが、コンプリケーションの顔ぶれも非常に充実している。

すでに人気が定着している「ロイヤル オーク トゥールビヨン エクストラ シン」から登場した日本限定モデルは、18Kホワイトゴールドケース&ブレスレットと、サンバースト仕上げを施した「タペストリー模様」のスモークグレーダイヤルという組み合わせが評判を集めている。

人気モデルをよりシックな印象にアレンジ。日本限定20本。手巻き、18KWGケース、径41mm、¥17,900,000

人気モデルをよりシックな印象にアレンジ。日本限定20本。手巻き、18KWGケース、径41mm、¥17,900,000

ハイエンドモデルに相応しいムーブメント仕上げも見事。

ハイエンドモデルに相応しいムーブメント仕上げも見事。

このほかに、サンバースト仕上げのブラックダイヤルの端正なフェイス、ベゼルに32個のバゲットカットダイヤモンド(計2.85カラット)がセットした別バージョンの用意がある。

バケットカットダイヤモンドをあしらったグラマラスなコンプリケーション。日本限定10本。手巻き、18KWGケース、径41mm、¥22,700,000

バケットカットダイヤモンドをあしらったグラマラスなコンプリケーション。日本限定10本。手巻き、18KWGケース、径41mm、¥22,700,000

ダイヤモンドとブラックダイヤルのコントラストが美しい。

ダイヤモンドとブラックダイヤルのコントラストが美しい。

実用性にも秀でており、超複雑機構を搭載しつつもカジュアルに気兼ねなく着用できるという狙い所が、熱狂的なコレクターたちの心を鷲掴みにしている。前者が限定20本、後者が10本と、稀少性という意味でも抜き出ている。

伝統と革新が息づくコンプリケーションの極地

オーデマ ピゲが擁するコンプリケーションの最上位に位置する「ロイヤル オーク コンセプト」は、「ロイヤル オーク」の30周年を記念して2002年に発表された。大胆かつ革新的なデザインからはオーデマ ピゲが考える高級時計の新しいあり方を模索する姿勢が感じ取れる。

「ロイヤル オーク コンセプト」として初の日本限定モデルとなる新作「ロイヤル オーク コンセプト トゥールビヨン クロノグラフ オープンワーク」は、軽量でありながら重厚感を兼ね備えたチタンケースが絶大なインパクトを放つ。

圧倒的な立体感が際立つスポーティなスタイリングが秀逸。日本限定25本。自動巻き、Tiケース、径44mm、¥39,050,000

圧倒的な立体感が際立つスポーティなスタイリングが秀逸。日本限定25本。自動巻き、Tiケース、径44mm、¥39,050,000

ケースとベゼルを合わせ、3つの仕上げを施すことでチタンケースの迫力を高めている。
文字盤のブリッジとリュウズの先端に用いたピンクゴールド、プラチナ製のペリフェラルローターなど、最新鋭の素材とクラシックな貴金属をミックスさせるスタイリングがいかにもオーデマ ピゲらしい。

トゥールビヨンとクロノグラフという2つの複雑機構を兼ね備えながら、100mの防水性能を保持するスポーティな設計にも驚かされる。

日常を非日常へ変える特別なコンプリケーションは、あらゆる意味でラグジュアリーを極めたタイムピースだと言えるだろう。

問い合わせ
オーデマ ピゲ ジャパン TEL 03-6830-0000
日本向け特別サイト:https://borninlebrassus.audemarspiguet.com

Text=戸叶庸之

PICK UP

STORY

MAGAZINE

11月号 Now on sale

【ゲーテ11月号】大人が着るべき紳士服。表紙は岡田将生、松坂桃李etc.上昇する日本ワインとは

11月号表紙

最新号を見る

定期購読はこちら

MAGAZINE

11月号 Now on sale

【ゲーテ11月号】大人が着るべき紳士服。表紙は岡田将生、松坂桃李etc.上昇する日本ワインとは

仕事や遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌[ゲーテ]11月号が2023年9月25日に発売となる。特集では、今、エグゼクティブが着るべき、型にはまらない紳士服を紹介する。表紙には、映画『ゆとりですがなにか インターナショナル』から、岡田将生さん、松坂桃李さん、柳楽優弥さんらメインキャストだけでなく、水田伸生監督、脚本を担当した宮藤官九郎さんまで登場! ゲーテ公式ECサイト「ゲーテストア」で発売された新たなNMNサプリメントもお見逃しなく!

最新号を購入する

電子版も発売中!

定期購読はこちら

SALON MEMBER

会員登録をすると、エクスクルーシブなイベントの数々や、スペシャルなプレゼント情報へアクセスが可能に。会員の皆様に、非日常な体験ができる機会をご提供します。

SALON MEMBERになる