24万部のロングセラー『夢と金』の著者であり、今、ビジネスパーソンが追うべき人物の筆頭である西野亮廣さんの人気連載。先日、「事業投資型クラウドファンディング」という新たな挑戦をしたところ、わずか1日半で目標額の4億8000万円を集めるという快挙を遂げた西野さん。1日半で2000人以上が動いた、ということも特筆すべきことだ。なぜ、西野さんに「投資したい」という人がこんなにもいるのか? 「投資をしてもらえる人」はどこが違うのか?「投資家の正体」とはなんだろうか?「投資されたい人」が押さえておいた方がいいポイントを明かす! 今回の記事も、音声メディア「voicy」で配信中の「#西野さんの朝礼」から編集してお届けする。
(※今回の記事を音声で楽しみたい方はコチラ)
今回は【1日半で“4億8000万円”を調達したクラウドファンディングの裏側】というテーマでお話ししたいと思います。
第218回
なぜ、わずか1日半で4億8000万円も集まったのか? 投資されるために大切なのは、“才能”ではなく、“知識”と“技術”。「経営者が言いたくても言えないこと」や、「前向きなこと」を発信し、信用を毀損するような発信は控えることから!
なぜ、わずか1日半で4億8000万円も集まったのか? 投資されるために大切なのは、“才能”ではなく、“知識”と“技術”。「経営者が言いたくても言えないこと」や、「前向きなこと」を発信し、信用を毀損するような発信は控えることから!

常にポジティブな発信を心がけておく
『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』の事業投資型クラウドファンディングが、プロジェクト開始からわずか1日半で目標金額(満額)の【4億8000万円】を突破いたしました。
多くの皆さまから寄せられたご支援に、心より感謝申し上げます。
なお、本プロジェクトは出資総額が上限に達した為、募集を締め切らせていただきます。

株式会社CHIMNEY TOWNおよび西野亮廣は、当該商品の勧誘行為を行うものではございません。
また、本ファンドには元本割れなどのリスクが伴います。ご出資に際しては、MS社より提供される契約締結前交付書面および注意事項を十分にご確認ください。
さて。
大旋風を巻き起こしている「事業投資型クラウドファンディング」は想像していた以上の結果が出ていることは間違いないのですが、ただ、「マグレではない」ということはお伝えしておきたいと思います。
先日のVoicy【1日で2億5000万円の支援が集まったクラウドファンディング】 でもお話しさせていただきましたが「投資される為の立ち振舞い」は知識であり、技術であるが、才能ではありません。
投資される為の「型」があって、まずは、その「型」を学ぶところからスタートだと思います。
「投資される為にはココは押さえておいた方がイイよね」というポイントですね。
そのポイントの一つに「常にポジティブな発信を心がけておく」というのがあると思います。
というのも、実際、「投資をしている人」はたくさんいるのですが、肩書きを「投資家」としている人はあまりいなくて、僕らが「投資家」と呼んでいる人の大半が「経営者」です。
「投資家に気に入られる」という宿題を出されると諸々困っちゃいますが、「経営者に好かれる」は結構、見えますよね。
たとえば「経営者が普段言いたくても言えないこと」を発信したり、あとは、前向きな発信を心掛けたり。
経営者は総じて孤独だし、その中で、世の中を好転させたいと願っている生き物なので、アンチ活動に励む人間や、ネガティブな発言を垂れながす人間を応援せず、自分と同じように「厳しい状況でも前を向いている人間」を応援します。
「投資家」の正体がそういう人だということは分かっておいた方がイイと思います。
何度でも言いますが、投資するかどうかの最後の決め手は「人」なので。
お婆ちゃんみたいなアドバイスで恐縮ですが、「日頃のおこないが大事」といったところで、信用を毀損するような発信は控えておくにこしたことはないと思います。
最新のお知らせ
あなたもサンタクロースになって、『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』をシングルファミリーの子供達に贈りませんか?【特典=エンドロールにお名前掲載】
普段なかなか映画館に足を運ぶことのできないシングルファミリーの子供たちへ、映画のチケットを「クリスマスプレゼント」として贈りたいあなたへ――。 この取り組みに賛同し、チケットを贈ってくださった方のお名前は、「Special Thanks」として『映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』のエンドロールに掲載されます。詳細はこちら

『えんとつ町の踊るハロウィンナイト2025』開催!
『えんとつ町の踊るハロウィンナイト2025』を2025年11月1日、2日に開催。11月2日には、キングコングの漫才も、急遽決定! チケット料金は、大人7,700円、子ども(中学生以下)550円。ご購入は『えんとつ町の踊るハロウィンナイト』公式ホームページ(ローチケ)にて。

2026年春、『映画 えんとつ町のプペル 〜約束の時計台〜』 が公開決定!
解禁スペシャル動画 はこちら。

■お知らせ! ムビチケ前売券はこちら!

ミュージカルのお知らせ
■お知らせ! ミュージカル『えんとつ町のプペル』のオンライン配信チケット(特典映像盛り沢山!)
■ミュージカル「えんとつ町のプペル」密着ドキュメンタリー【BackStory】
注目のビジネス書
『夢と金』が各ランキングの年間1位に!
■楽天Kobo ビジネス書2023年間ランキング1位
■2023年オリコン年間”本”ランキング「自己啓発書」ジャンル1位
■ビジネス書累計が100万部突破!
※Amazonランキング書籍総合1位にも! コチラから
■誰よりも早く、西野亮廣の次なるビジネス書の内容を知りたいあなたへ
2025年8月12日に開催された、ミュージカル会場(KAAT 神奈川芸術劇場)での『西野亮廣講演会inえんとつ町』。ここで話したことが、1冊のビジネス書に!? オンライン配信チケットも!
映画のお知らせ
■NEWS! コマ撮り短編映画『ボトルジョージ』が、海外の映画祭で続々受賞!
【 フォトフィルム国際短編映画祭(トルコ)】
・ 最優秀作品賞(Best of Best Festival Film)
・ ストップモーション部門最優秀賞(Best Stop Motion)
【オーフス映画祭(デンマーク)】
・最優秀短編アニメーション賞(Best Animated Short)
【デザートスケープ国際映画祭(アメリカ・ユタ州)】
・最優秀アニメーション短編映画賞(Best Animated Short)
【ハリウッド短編映画祭(HOLLYWOOD SHORTSFEST 2025)】
・最優秀アニメーション短編映画賞(Best Animated Short)
【札幌国際短編映画祭(日本)】
・最優秀作曲賞(Best Original Score)
・アニメーション特別表彰(Special Award for Animation)
【ニューポートビーチ映画祭(アメリカ)】
・ アニメーション短編部門審査員賞(Jury Award for Best Animated Short)
【グローバルステージ・ハリウッド映画祭(アメリカ)】
・最優秀短編映画賞(Best Short 2024)
■NEWS! 第97回アカデミー賞(米)の短編アニメーション部門のショートリストに選出されました!
監督:堤大介(トンコハウス) 脚本:堤大介氏と西野亮廣の共同制作 プロデューサー:松本紀子(ドワーフ)
西野さんの『ボトルジョージ』に対する想いとは? こちらをチェック!

■コマ撮り短編映画『ボトルジョージ』の専用劇場、『ボトルジョージ・シアター』がグランドオープン!

発売中&予約受付中
■CHIMNEY TOWNが運営するクラウドファンディング【PICTURE BOOK】

「挑戦する人」と「応援したい人」が集まる オンラインサロン『西野亮廣エンタメ研究所』を運営しているCHIMNEY TOWNが作った、クラウドファンディングのプラットフォームです!
■「CHIMNEY TOWN」の公式クレジットカード
「日常で当たり前に使っているものこそ、応援の手段にできる」の発想から、誰よりも優しいカードです。詳細はこちら。

イベントのお知らせ
『西野亮廣講演会』全国各地で続々開催決定!
『西野亮廣講演会』のお知らせです。
下記の都道府県で開催が決まっています。
- 10月28日(火)に神奈川
- 11月10日(月)に大阪
- 11月11日(火)に愛知
- 11月17日(月)に長野
- 11月19日(水)に沖縄
- 11月25日(火)に神奈川
- 11月26日(水)に北海道
- 12月3日(水)に東京
- 12月8日(月)に福岡
- 12月10日(水)に愛媛
- 12月15日(月)に岐阜
- 12月23日(火)に和歌山
私、西野亮廣がマイク一本で1時間半ほど喋る変なイベントです。チケットをお求めの方は、『西野亮廣全国講演会』で検索してみてください。サロンメンバーさんが作ってくださったイイ感じのホームページに飛びますので、そちらから。会場によっては、まだ、チケットを発売してなかったりしますが、そのへんはご容赦ください。