PERSON

2023.02.19

アパレル販売からIT企業の営業へ! 転身の理由とは

挑戦し続けるビジネスウーマンを紹介するシリーズ「In the Office」。今回はIT企業で営業として働く女性。In the Office123。【過去の連載記事】

In the Office

「私がやりたいこと叶えてくれるところだと思った」

ポイント・顧客管理システムなどのサービスを提供するトリニティで営業として働く彼女。実は、3年ほど前に畑違いのアパレル業界から転職してきたという。

「洋服が好きで、店舗の販売員として働いていました。けれど夢でもあったプレスの部門に異動することが難しい状況が続いていたので、転職を決意。ただ将来、アパレルに携わる仕事をしたかったので、キャリアが積めるところを探していました」

そこで思いついたのがIT企業。アパレル業界に限らずだが、今やITの知識は必須。未経験でも受け入れてくれる企業を探し、出合ったのが今の会社だ。

「人事の方がいろいろなことにチャレンジができる会社だと言っていて。ここならば、私がやりたいことを叶えてくれる、学びたいことを学ばせてくれると思って入社を決めました」

とはいえ、まったくの未経験。IT用語が飛び交う職場のなかで苦労も多かったそう。

「まずは勉強して、ITパスポートの資格を取得しました。そこから徐々に英語の大文字3文字とかの意味がわかるようになりました(笑)」

現在は、営業として自社のポイントサービスの案内や詳細な設定、導入までを一人で担当している彼女。

「営業の際に気をつけていることは、ヒアリング。お客さまが何をしたいのか、どんな課題があって、将来どうなりたいのか。そういったところをしっかりヒアリングすることで提案の内容も変わってきます。なので、初回の打ち合わせを一番大事にしています」

そこでは前職のアパレル業界で培ったものが活きているという。

「お客さまとのコミュニケーションの取り方は、アパレルでの経験が役立っています。会話の時のポイントは、相手の話し方のスピードや話すトーンに合わせること。早口の人には早口で、ゆっくりな人にはゆっくりと。そうすると会話のキャッチボールがスムーズに行って、意外と話してくださるんです。
これからもお客様に寄り添って、ベストな提案をしていきたいと思います」

In the Office

Q1.特技や自慢できることはありますか?
――泳力検定1級を取得しています

Q2.初対面の男性で気になるところは?
――靴が綺麗な男性は素敵だなと思います

Q3.理想の上司を有名人に例えると?
――舘ひろしさん

Q4.座右の銘を教えてください
――「雲外蒼天」

Q5.あなたにとって仕事とは?
――自分自身と向き合い、成長させてくれる場所

過去連載記事

TEXT=ゲーテ編集部

PHOTOGRAPH=野﨑慧嗣

HAIR&MAKE-UP=三輪昌子

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年6月号

楽園アイランド・ホテル

ゲーテ2025年6月号表紙

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年6月号

楽園アイランド・ホテル

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ6月号』が2025年4月24日に発売となる。今回の特集は、ゲストを非日常の世界へと誘う“楽園アイランド・ホテル”。表紙には、小栗旬が登場。自身が所属する芸能事務所、トライストーンの大運動会や役者論について語る。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる