ラグジュアリーホテルやスーパーカーなど、あらゆるジャンルと盆栽とをかけ合わせる、盆栽界の未来を担うキーパーソンに話を聞いた。
何百年も人の手によって生き続ける、そのバックグラウンド自体がアート
小島鉄平、41歳。業界の異端児と称されることもある彼は、盆栽を使ったさまざまな体験をプロデュースする仕かけ人だ。その才能とセンスに惚れこみ、小島氏のもとには、さまざまな企業や人が訪ねてくる。自身が率いる「TRADMAN’S BONSAI」のウェブサイトに取引先として掲載されているのは、ナイキ、ディオール、リモワ、フォーシーズンズ、ポルシェなど、名だたる企業ばかり。
「公表できないものも含め、多くの企業やお客様と取り引きさせていただいています。店舗やオフィスに盆栽を飾りたいといった依頼から、イベント会場を彩るディスプレイ、趣味として自宅で楽しみたいといったものまで、リクエストの幅も広がってきました。どんなことでもやるかというとそうではなく、一貫して盆栽のカッコよさを多くの人に知ってもらいたいという使命感を持って、日々邁進しています」
学生時代は音楽、ファッション、タトゥーなどストリートカルチャーに傾倒し、前職のアパレル業界ではバイヤーとして活躍。“由緒正しい”盆栽畑の出身でないからこそ、盆栽と他のジャンルとの垣根を取り払い、盆栽の新しい可能性にリーチしているという自負がある。
「美しいものって美術品、つまりアートだと僕は思っていて。盆栽は見た目の美しさはもちろんのこと、いろいろな人たちが手がけてきて何百年も生きているという、そのバックグラウンドすらもアートだと思います。盆栽というのは、どういう風に成長させてどんな形にしていくのかを作家が考えながら作りますが、人間よりも長く生きますし、最終的な完成というものがない。僕が物事を判断する基準は『カッコいいかどうか』に尽きます」