MAGAZINE &
SALON MEMBERMAGAZINE &
SALON MEMBER
仕事が楽しければ
人生も愉しい

FASHION

2023.06.16

世界一の眼鏡店×ヴィンテージ通、日本が誇る偏光サングラス【夏の最上級ギア#28】

強烈な陽射しが照りつける夏は、サングラスが必需品。世界的に信頼されている日本製のなかでも、ギラつきをカットしてクリアな視界を得られる偏光レンズを選べば完璧だ。【2023夏の最上級ギア#28】オールドジョー グローブスペックス オプティカル コー(O.J. GLOBE SPECS OPTICAL Co.)のサングラス。

オールドジョー グローブスペックス オプティカル コー(O.J. GLOBE SPECS OPTICAL Co.)のサングラス

ヴィンテージにしてトレンド感

想像(イマジネーション)は創造(クリエーション)の源泉だ。

いまだ存在しないものをまず頭にイメージし、具現化していく。クリエイティブとはそんな行為に他ならないからだ。

オールドジョー グローブスペックス オプティカル コーのサングラスは、まさにそんなイマジネーションの産物である。

アパレルブランド「オールドジョー」デザイナーの高木雄介氏と、アイウェアショップ「グローブスペックス」代表の岡田哲哉氏がタッグを組み、“想像上の理想のヴィンテージアイウェア”を具現化していく同ブランド。

クラシックなブロウタイプのサングラス「ヘンリー」も1枚の写真から着想しており、過去と現在、虚と実が渾然となった独創的魅力を放っている。

過去と現在が溶け合う想像力が生んだ逸品

1950年代後半に新橋駅前の群衆を捉えた写真。そのなかで市井(しせい)の人物が掛けていた眼鏡からイマジネーションを膨らまして完成させたモデル「ヘンリー」。

パントゥと呼ばれるラウンドシェイプのブロウタイプで一見クラシックだが、バランスは現代的だ。

レンズの上部のみをプラスチックのリムで囲った、ブロウと呼ばれるクラシックなフレームタイプ。しかし、通常は左右に分かれているブロウパーツが一体型になっており、中央のブリッジまでカバーする独創的な構造となっている。

クラシックななかに、どこか近未来的なムードも感じさせるのはそのためだ。薄いブルーの爽やかなレンズとベストマッチ。

オールドジョー グローブスペックス オプティカル コー(O.J.GLOBE SPECS OPTICAL)のサングラス

パントゥのラウンドシェイプとブリッジまでカバーしているブロウが印象的。購入時にオプションで有償にて偏光レンズへ変更可能。¥40,700(オールドジョー グローブスペックス オプティカル コー/グローブスペックス エージェント TEL:03-5459-8326)

 

 

TEXT=竹石安宏(シティライツ)

PHOTOGRAPH=鈴木規仁

STYLING=久保コウヘイ

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

1月号 Now on sale

【ゲーテ1月号】表紙はOMI。「ニッポンのSAKE」特集&究極のゴールドウォッチカタログ

2023年1月号表紙

最新号を見る

定期購読はこちら

MAGAZINE 最新号

1月号 Now on sale

【ゲーテ1月号】表紙はOMI。「ニッポンのSAKE」特集&究極のゴールドウォッチカタログ

仕事や遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌[ゲーテ]1月号が2023年11月25日に発売となる。総力特集は、ニッポンのSAKE。日本だから楽しめる、日本人でよかったと心底思えるお酒を探っていく。そのほか、エグゼクティブのための究極のゴールドウォッチを紹介! ゲーテ公式ECサイト「ゲーテストア」で発売された新たなNMNサプリメントもお見逃しなく!

最新号を購入する

電子版も発売中!

定期購読はこちら

SALON MEMBER ゲーテサロン

会員登録をすると、エクスクルーシブなイベントの数々や、スペシャルなプレゼント情報へアクセスが可能に。会員の皆様に、非日常な体験ができる機会をご提供します。

SALON MEMBERになる