ワークウェアが起源となり、ユースカルチャーの象徴、果てはラグジュアリーピースにまで進化を遂げたデニム。加工の妙技やスタイリングのバリエーションでより新鮮な表情が加わったデニムの「今」を味わい尽くしたい。最旬デニム、コーディネイト編。スタイリスト・野口強による連載「The character of G」。
1.ロエベ/穏やかなリンスドウォッシュがデニム本来の魅力を引きだす
クラシカルなコーデュロイ襟に、大きく折り返した袖口が斬新さを添えるリンスドデニムのフィッシャーマンジャケット。中に合わせたシルクシャツとの素材のコントラストもスタイリッシュで上品。

ジャケット ¥171,600、デニムパンツ ¥112,200、シャツ ¥148,500、中にはいたショートパンツ ¥137,500(すべてロエベ/ロエベ ジャパン クライアントサービス TEL:03-6215-6116)
2.プラダ/オールインワン風にも見えるデニムセットアップの究極形
少し前まで野暮の代名詞だったデニムのセットアップ。ヴィンテージ加工をしたデニムのノーカラージャケットを同素材のテーパードジーンズにインし、ミニマルかつエッジの効いたスタイルに。ブーツでストイックなムードを加えるのも一興だ。

ジャケット ¥253,000、デニムパンツ ¥149,600、ブーツ ¥220,000 [すべて予定価格](すべてプラダ/プラダ クライアント サービス TEL:0120-451-913)
3.メゾン マルジェラ/攻めた加工のインパクトをピュアホワイトが穏やかに緩衝
同じデニムのセットアップのなかでも、ビアンケット加工された上下をシンプルにスタイリング。メゾンならではのギミックを効かせた仕上げだが、オーセンティックなシルエットが凛とした気品さえも漂わせている。

ジャケット ¥181,500、デニムパンツ ¥130,900、ブーツ ¥198,000(すべてメゾン マルジェラ/マルジェラ ジャパン クライアントサービス TEL:0120-934-779)
4.グッチ/スーツスタイルを格上げする、GGジャカードデニムの愉悦
織りでホースビットモチーフが配された2Bスーツに羽織った、ウォッシュドオーガニックでGGジャカードデニムを施したカバーオール風ジャケット。スーツスタイルにグラマラスなムードが。

シャツジャケット ¥489,500、 スーツ ¥396,000、シャツ ¥99,000、サングラス ¥55,000、ネクタイ ¥27,500、シューズ ¥133,100 [2023年2月発売](すべてグッチ/グッチ ジャパン クライアントサービス TEL:0120-99-2177)
5.セリーヌ/ブラックスリムを極めた、マスターピース的な1本
はいた瞬間にスタイルアップがかなうスリムジーンズの傑作。ピュアブラックウォッシュの深みある黒が、巧みなカッティングで引き締まったボトムラインを描く。

ジャケット ¥594,000、Tシャツ ¥77,000〈ポップアップ限定〉、デニムパンツ〈参考商品〉、サングラス ¥55,000、ベルト ¥79,200、ブーツ ¥176,000 [すべて予定価格](すべてセリーヌ オム バイ エディ・スリマン/セリーヌ ジャパン TEL:03-5414-1401)
6.フェンディ/’90年代のクールなグルーヴをデニムのセットアップで再現
絶妙なブリーチ具合とライン状に配したアタリ風の「FF」ロゴが、’90年代のストリートのマインドを呼び起こすトラックジャケット風セットアップ。袖口や裾のリブのあしらいや、オーバーサイズ気味のシルエットも完璧。フロントのジップはきっちりと上げて着こなしたい。

ジャケット ¥302,500、デニムパンツ ¥181,500 [2023年3月発売予定・予定価格](ともにフェンディ/フェンディ ジャパン TEL:03-6748-6233)