FASHION

2021.08.02

時計とクルマの至高のコラボが加速中!

ボヴェ×ロールス・ロイス

時計とクルマの関係は、20世紀初頭に計器としてクルマのダッシュボードに取りつけられた「ダッシュボードクロノグラフ」まで遡さかのぼる。そして今でも〝実用品を超えた嗜好性を持つ複雑な機械〞という共通点もあって、クルマ好きは時計好きといわれている。

当然両者をつなぐコラボレーションモデルは少なくないのだが、近年はより嗜好性と希少性が高まっている。その白眉は「ボヴェ×ロールス・ロイス」。世界に3台しかないロールスのオープン「ボートテイル」をオーダーしたボヴェのコレクターのために、クルマに搭載できる時計を製造。

Bovet × Rolls-Royce

Bovet × Rolls-Royce
約30億円の「ロールス・ロイス ボート・テイル」の車載用時計として、ボヴェがユニークピースを製作。グリルのデザインやフライングレディをダイヤルにあしらっている。手巻き、18KWGケース、径44mm。世界限定3 本。¥20,000,000[予価・日本導入未定](ボヴェブティック銀座 TEL:03-6264-5665)

Bovet × Rolls-Royce

表面、裏面がトゥールビヨンウォッチに。クルマのダッシュボードから外した時計は、腕時計や懐中時計としても使用可能。ちなみにパートナーのためのペアウォッチも製作した。

ジラール・ペルゴ×アストンマーティン

またジラール・ペルゴは、今季からF1に復帰し、モータースポーツファンからも熱い注目を集めるアストンマーティンとのコラボも開始。どちらの時計もロゴマークを掲げるレベルではなく、哲学を共有することで魅力ある1本に仕上げている。

Girard-Perregaux × Aston Martin

Girard-Perregaux × Aston Martin
日本にも導入される「スリー・フライング ブリッジ トゥールビヨン-アストンマーティン エディション」。ブラックで統一したブリッジやケースは、まさに伝統と革新の象徴だ。自動巻き、Tiケース、径44mm、世界限定18本。¥17,380,000(ジラール・ペルゴ/ソーウインド ジャパン TEL:03-5211-1791)

Girard-Perregaux × Aston Martin

繊細なブリッジの上に時計機構を組みこんでおり、モダンでありながら卓越した技術が詰まっている。マイクロローターのサイドに入るASTON MARTINロゴは夜光塗料で光る。

TEXT=篠田哲生

PICK UP

STORY 連載

MAGAZINE 最新号

2025年6月号

楽園アイランド・ホテル

ゲーテ2025年6月号表紙

最新号を見る

定期購読はこちら

バックナンバー一覧

MAGAZINE 最新号

2025年6月号

楽園アイランド・ホテル

仕事に遊びに一切妥協できない男たちが、人生を謳歌するためのライフスタイル誌『ゲーテ6月号』が2025年4月24日に発売となる。今回の特集は、ゲストを非日常の世界へと誘う“楽園アイランド・ホテル”。表紙には、小栗旬が登場。自身が所属する芸能事務所、トライストーンの大運動会や役者論について語る。

最新号を購入する

電子版も発売中!

バックナンバー一覧

GOETHE LOUNGE ゲーテラウンジ

忙しい日々の中で、心を満たす特別な体験を。GOETHE LOUNGEは、上質な時間を求めるあなたのための登録無料の会員制サービス。限定イベント、優待特典、そして選りすぐりの情報を通じて、GOETHEだからこそできる特別なひとときをお届けします。

詳しくみる