タフさとは、過酷な状況下においてこそ初めて本領を発揮するもの。あらゆる状況を想定し、研究され、テストを繰り返して世にスピンアウトしたギアには、タフな男の相棒にふさわしい風格と機能が備わっている。そして丈夫ゆえに末永く使え、現代のサステイナブルな精神にも通底するのだ。
HERMAN MILLER

「エンボディチェア」は現代のデスクワーク向けに開発。座った瞬間に体重を分散し、浮いているような座り心地だ。¥227,000(ハーマンミラー/ハーマンミラージャパン TEL:03-3201-1836)
EDOYA

馬の尾毛を用いた歯ブラシは柔軟かつコシがあり、歯のエナメル質を傷つけにくい。また弾力性に優れ、毛が反りにくいので長持ちする。各¥500(江戸屋 TEL:03-3664-5671)
RIVA1920

建築家、森ひかるが手がけたベンチ「オンブラ」。無垢材とその影のようなベースが無機質な存在感を放つ。¥821,000~(リーヴァ/アルフレックスジャパン TEL:0120-33-1951)
THE

日本刀と同じ鍛造製法で作るハサミ「ザ・シザーズ」は切れ味抜群。¥8,800(ザ/ザ・ショップ シブヤ TEL:03-6452-6221)
PATAGONIA PROVISIONS

洗って繰り返し使用可能な100%天然素材で作られたシリコーン容器。加熱・冷凍可。¥2,200(パタゴニア プロビジョンズ/パタゴニア日本支社 カスタマーサービス 問い合わせはこちら)
ARITSUGU

室町時代の刀鍛冶を祖とする京都・有次の牛刀。抜群の切れ味で一生ものといえる。¥17,000(有次/有次 錦店 TEL:075-221-1091)